- 会計名及び科目
-
一般会計 (組織)経済産業本省
(項)ものづくり産業振興費
(組織)中小企業庁
(項)経営革新・創業促進費
東日本大震災復興特別会計
(組織)経済産業本省
(項)経済・産業及エネルギー安定供給確保等復興政策費
- 部局等
-
経済産業本省、九州経済産業局
- 補助の根拠
-
予算補助
- 補助事業者
(事業主体)
-
県1、会社等2、計3補助事業者
(2会社等)
- 間接補助事業者
(事業主体)
-
1会社
- 補助事業等
-
被災事業者自立支援事業費補助金、皮革産業振興対策事業費補助金、中小企業経営支援等対策費補助金(商業・サービス競争力強化連携支援事業)
- 事業費の合計
-
79,048,874円
- 補助対象事業費の合計
-
71,889,233円
- 上記に対する国庫補助金交付額の合計
-
48,100,449円
- 不当と認める補助対象事業費の合計
-
15,235,367円
- 上記に対する不当と認める国庫補助金相当額の合計
-
10,331,206円
1 補助金等の概要
経済産業省所管の補助事業等は、地方公共団体、会社等が事業主体となって実施するもので、同省は、この事業に要する経費について、直接又は間接に事業主体に対して補助金等を交付している。
2 検査の結果
本院は、合規性、有効性等の観点から、9府県、55市町村及び269会社等において、実績報告書、決算書等の書類によるなどして会計実地検査を行った。このほか、一部の地方公共団体等について、資料の提出を求めてその内容を確認するなどして検査した。
その結果、3会社等が事業主体となって、被災事業者自立支援事業費補助金、皮革産業振興対策事業費補助金及び中小企業経営支援等対策費補助金(商業・サービス競争力強化連携支援事業)を受けて実施した事業に係る国庫補助金10,331,206円が不当と認められる。
これを不当の態様別に示すと次のとおりである。
(1) 補助対象事業費を過大に精算していたもの
2件 不当と認める国庫補助金 4,649,206円
(2) 補助金により造成した基金の使用が適切でなかったもの
1件 不当と認める国庫補助金 5,682,000円
また、不当の態様別・事業主体別に掲げると次のとおりである。
(1) 補助対象事業費を過大に精算していたもの
(2) 補助金により造成した基金の使用が適切でなかったもの