ページトップ
  • 平成26年度|
  • 第1章 検査の概要

第2節 検査結果の大要


第2 観点別の検査結果

会計検査院は、正確性の観点、合規性の観点、経済性の観点、効率性の観点、有効性の観点等といった多角的な観点から検査を実施した。その結果は「第1 事項等別の検査結果」で述べたとおりであるが、このうち「第3章 個別の検査結果」に掲記した事項について、検査の観点に即して事例を挙げると次のとおりである。

2 主に合規性の観点から検査したもの

検査対象機関の会計経理が予算、法律、政令等に従って適正に処理されているかという合規性の観点から検査した結果として次のようなものがある。

① 不適正な会計経理について

東日本大震災復興特別会計に納付させるべき基金の残額等を一般会計に誤って納付させていて、会計法令に違反していたもの3章1節第1不(1)

委託契約のうち概算契約について、支出負担行為担当官、官署支出官等が行う会計事務の内容の周知徹底を図ることなどにより、検査調書の作成等が会計法令に従って適正に行われるよう改善させたもの3章1節第7本(4)

研究所等における調達の迅速化を図るための現場購買による契約について、会計規程等の遵守について周知徹底を図ったり、現場購買を適正に実施するための体制を整備したりすることにより、会計規程等に従って適正に実施するよう改善させたもの3章2節第15本

研究用物品の購入等に当たり、会計規程等で認められていない前払により購入を行っていたり、研究員が販売代理店に虚偽の内容の関係書類を作成させ、所属する独立行政法人に架空の取引に係る購入代金を支払わせたりするなど不適正な会計経理を行っていたもの3章2節第23-32不(398)-(441)

DNA合成製品の調達に当たり、会計規程等に沿った調達の手順等を定めるなどして、発注権限を有しない研究員等が直接発注したり契約担当部署が契約を締結する前にDNA合成製品が納入されたりすることがないような仕組みを構築することなどにより、調達の適正化が図られるよう改善させたもの3章2節第38本

② 租税及び保険料の徴収について

租税の徴収に当たり、徴収額に過不足があったもの3章1節第5不(13)

労働保険の保険料の徴収に当たり、徴収額に過不足があったもの3章1節第7不(37)

健康保険及び厚生年金保険の保険料の徴収に当たり、徴収額が不足していたもの3章1節第7不(38)

③ 雇用対策のための給付金、助成金及び年金の支給について

雇用保険の失業等給付金の支給が適正でなかったもの3章1節第7不(53)

雇用保険の雇用調整助成金の支給が適正でなかったもの3章1節第7不(54)

厚生年金保険の老齢厚生年金の支給が適正でなかったもの3章1節第7不(59)

④ 医療費の支払について

医療費に係る国の負担が不当と認められるもの3章1節第7不(60)

⑤ 工事の設計及び施工について

搾乳舎の設計及び施工が適切でなかったもの3章1節第8不(328)

函渠(かんきょ)の設計が適切でなかったもの3章1節第10不(347)-(350)

公営住宅、キャンプ場の管理棟等の木造施設の設計及び施工が適切でなかったもの3章1節第10不(351)-(353)

橋台の胸壁の設計が適切でなかったもの3章1節第10不(354)(355)

雨水貯留施設の設計が適切でなかったもの3章1節第10不(358)

放射線監視等交付金事業により整備した太陽光発電型モニタリングポストの設計が適切でなかったもの3章1節第11不(384)

防災拠点施設に設置する蓄電池設備について、耐震設計等に係るガイドライン等を整備して事業主体に周知することなどにより、耐震性を適切に確保するよう適宜の処置を要求し及び是正改善の処置を求めたもの3章1節第11意(1)

⑥ 委託費の支払及び調達品の受領検査等について

教育分野における最先端ICT利活用に関する調査研究の委託契約において、委託先が実際に負担した額に基づかない時間単価を適用して人件費を算定していたため、委託費の支払額が過大となっていたもの3章1節第2不(2)

刑務所における歯科診療契約において、契約で定められた算定要件を満たさない診療費を支払っていたもの3章1節第3不(12)

収穫調査に係る委託契約において、会計法令等に違反して公有林野等官行造林地に係る委託費を誤った歳出科目から支出していたもの3章1節第8不(312)-(316)

委託契約において、委託業務の実施に要しない電気料金を含めていたため、委託費の支払額が過大となっていたもの3章1節第9不(338)

大型破壊機救難消防車(A―MB―3)の調達に当たり、装備施設本部の契約担当官等が受領検査官に対して適切な指示をしなかったため、契約内容に適合した履行が確保されていないのに契約金額の全額を支払っていたもの3章1節第12不(390)

⑦ 補助金の経理や補助事業の実施について

地域活性化・公共投資臨時交付金が交付の対象とならない事業に交付されていたもの3章1節第2不(6)

・ 学校施設環境改善交付金等が過大に交付されていたものなど(2か所記載 リンク 13章1節第6不(32)-(35) 23章1節第6意

子育て支援対策臨時特例交付金により造成した基金を活用して実施した事業(賃貸物件による保育所整備事業に係る分)において基金が過大に使用されていたもの3章1節第7不(178)

生活扶助費等負担金等が過大に交付されていたもの3章1節第7不(183)-(230)

緊急雇用創出事業臨時特例交付金及びふるさと雇用再生特別交付金により造成した基金を活用して実施した事業において基金を補助の目的外に使用していたもの3章1節第7不(285)-(294)

⑧ 制度の適正な運用について

独立行政法人国立病院機構病院が重症心身障害者等に負担を求める日用品費について、負担を求める趣旨等を周知するとともに、患者負担額の具体的な算定方法等を周知するなどして患者負担額を適切に算定できるよう是正改善の処置を求めたもの3章2節第44意

普通財産の管理及び処分に係る業務を委託するに当たり、総合評価落札方式により落札者を決定する際に加点評価した提案の内容を確実に契約に反映することにより、会計法の趣旨に沿って国にとって最も有利な内容で契約を締結することとなるよう改善させたもの3章1節第5本(2)

・ 国民健康保険に係る療養給付費負担金及び財政調整交付金の交付に当たり、都道府県に対して減額調整の対象となる高額療養費及びその集計方法等を具体的に示して、これを都道府県を通じて市町村に対して周知徹底することにより、その交付額の算定が適正に行われるよう是正改善の処置を求めたものなど(3か所記載 リンク 13章1節第7不(61)-(117) 23章1節第7不(118)-(164) 33章1節第7意(2)

・ 障害者自立支援給付費負担金の交付額の算定に当たり、居宅介護等に係る基準額の算定手順を明確に示すことなどにより、基準額が適正に算定されるよう是正改善の処置を求めたものなど(2か所記載 リンク 13章1節第7不(240)-(272) 23章1節第7意(4)

・ 休業補償給付等の支給に当たり、休業補償給付等の受給者データと障害厚生年金、障害基礎年金等の受給権者情報とを照合できるようにして、併給調整の確認対象者に係る情報を労働基準監督署に配信することなどにより、併給調整に係る事務を適切かつ効率的に行うよう改善の処置を要求したものなど(2か所記載 リンク 13章1節第7不(40)-(52) 23章1節第7意(10)

旧農業者年金事業の実施に当たり、農業経営を再開するなどして経営移譲年金の支給停止事由に該当している受給権者について支給停止の処分を行うなどするとともに、受給権者が支給停止事由に該当していないかの確認を行う体制を整備することなどにより、経営移譲年金の支給が適正なものとなるよう適宜の処置を要求し及び是正改善の処置を求めたもの3章2節第86意

⑨ 債権の管理について

駐留軍等労働者の給与に係る返納金債権について、地方防衛局等と独立行政法人駐留軍等労働者労務管理機構の支部との間で適宜情報を共有するなどの連携を図る体制や円滑に回収するための制度等を整備することにより、返納金債権の発生の抑止及び円滑な回収が図られるよう改善の処置を要求したもの3章1節第12意(7)

・ 生活保護費に係る返還金等債権について、適時適切な債権管理を行うことなどにより、返還金等債権に係る負担金の算定が適正に行われるよう適宜の処置を要求し及び是正改善の処置を求めたものなど(2か所記載 リンク 13章1節第7不(231-(238) 23章1節第7意(1)

⑩ 物品の管理について

自衛艦の定期検査等に係る契約の履行に伴い発生する有価廃材の管理を適切に行うために、発生材等調書の確認に関する具体的な作業内容を明確にした作業手順等を定めるとともに、この作業手順等により、確実に発生材等調書を提出させることなどについて監督官等に対して周知徹底したり、有価廃材を確実に記載した発生材等調書を作成して監督官に提出することなどについて契約相手方となる造船会社に対して周知徹底したりするよう是正改善の処置を求めたもの3章1節第12意(2)

海上自衛隊の艦船等の部隊が保有している膨張式救命胴衣について、艦船等の部隊に対して速やかに実施すべき整備内容を示した技術刊行物を配布するなどして、技術刊行物に基づく整備が適切に実施されるよう是正改善の処置を求めたもの3章1節第12意(4)

海上自衛隊が保有している緊急脱出用呼吸装置について、航空基地において定期整備が適切に実施されるよう改善させたもの3章1節第12本(2)

3 主に経済性の観点から検査したもの

検査対象機関の事務・事業の遂行及び予算の執行がより少ない費用で実施できないかという経済性の観点から検査した結果として次のようなものがある。

① 役務契約や工事における費用の積算について

シールド工法による下水道管渠(きょ)築造工事における工事費の積算に当たり、シールドマシン製作原価を間接工事費の算定対象額に含めないことを明確にするよう改善させたもの3章1節第10本(2)

船舶工事の予定価格の積算に当たり、基準労務費単価以外の単価を採用する際の基準等を明確にし、採用する際には、事前に工事内容等を十分確認するなどして、労務費等の算定を適切なものとするよう改善させたもの3章1節第10本(3)

総価契約単価合意方式を採用した河川、道路等の工事のうち、処分費等を含む工事について、変更契約を行う際の間接工事費等の算定方法を積算基準に明確に示すとともに、その算定方法を積算システムに反映させる改修を行うことなどにより、適正な予定価格が算定されるよう改善させたもの3章1節第10本(4)

国が管理する橋りょうの診断業務に係る委託契約について、点検業務等の情報を基にするなどして現地踏査を実施しないこととしたり、現地調査に係る費用の積算を作業の実態に即したものにしたりして適切なものとするよう改善させたもの3章1節第10本(5)

ポリ塩化ビフェニル廃棄物処理施設の運転業務契約における標準分析作業に係る人件費について、作業内容等を反映した月額単価を用いるなどして予定価格の積算を適切に行うよう是正改善の処置を求めたもの3章2節第6意

② 事務・事業に係る経費の節減について

APR形移動通信制御装置等に取り付ける基板の調達に当たり、管区警察局等において基板の保有状況を把握するなどして情報を共有し、管区内又は他の管区警察局等との間で基板の管理換を行うことなどにより、適切な調達数を決定するよう改善させたもの3章1節第1(警)本

本省が、刑事施設で生産している刑務官の制服に係る原材料を一括調達するに当たり、生産施設から制服に係る原材料の在庫数量、生産状況等を報告させ、生産状況を踏まえて生産計画数量を算定するとともに、当該生産計画数量、生産施設における原材料の在庫数量等に基づき原材料の調達数量を算定することにより、調達数量が適切なものとなるよう是正改善の処置を求めたもの3章1節第3意

国税の口座振替納付に係る領収書等の調達及び納税者への送付を廃止することにより、口座振替納付に係る経費の節減を図るよう改善させたもの3章1節第5本(1)

除塩事業の実施に当たり、降雨等の影響により塩分濃度の低下が見込まれる場合には、除塩作業の実施前に塩分濃度を再測定して除塩作業の必要性を検討するよう改善させたもの3章2節第8本(5)

固定電話の利用に当たり、全支店の各通話区分のマイライン登録先を統一することとして、本店において一括して一般競争契約を行うことなどにより、電話料金の節減を図るよう改善させたもの3章2節第2本

集配局等に配備されているフォークリフトの稼働状況等を把握するための体制を整備するとともに、その稼働状況等から配備の必要性の有無や配置転換、廃車等の判断を行う配備基準を定めることにより、保守費用等の節減を図るよう改善させたもの3章2節第84本(1)

③ 事務・事業の実態に即した費用の算定等について

全国学力・学習状況調査に係る印刷業務請負契約において、視覚に障害がある児童生徒用の問題用紙等の多くが学校等へ送付されていなかった実態を把握していなかったなどのため、印刷部数が過大となり契約額が割高となっていたもの3章1節第6不(14)

緊急雇用創出事業の実施に必要な機器等をリースにより調達し、当該機器等を事業終了後も継続して使用することが見込まれる場合において、合理的な基準に基づいてリース期間を設定することを実施要領に明示することなどにより、同事業の対象経費となる機器等のリース料が適切に算定されるよう改善させたもの3章1節第7本(2)

森林環境保全整備事業における鳥獣害防止施設等整備について、都道府県において実際に使用される資材の仕様や購入価格に係る調査を行うよう定めたり、労務費に係る実態調査を行い標準的な作業歩掛かりを示したりすることなどにより、標準単価が施工の実態を反映したものとなるよう是正改善の処置を求めたもの3章1節第8意(1)

企画運営等業務の委託に当たり、業務の実施に要した経費の額に基づき委託費の精算を適切に行うこととするよう改善させたもの3章2節第16本

4 主に効率性の観点から検査したもの

検査対象機関の業務の実施に際し、同じ費用でより大きな成果が得られないか、あるいは費用との対比で最大限の成果を得ているかという効率性の観点から検査した結果として次のようなものがある。

① 事務・事業の運営について

非常用電源施設の整備をより効率的に実施するために、既存自衛隊施設の耐震安全性に関する施設分類等の情報を電力供給対象施設の選定等に活用するよう改善させたもの3章1節第12本(1)

・ 健康保険及び厚生年金保険の未適用事業所に対して適用の促進を行う業務において、加入指導を行うに当たり不足している情報を把握して法人登記簿情報に追加することを検討したり、加入勧奨を適時適切に行うための外部委託の在り方を検討したり、的確に立入検査の手続をとる方法を検討したりすることなどにより、同業務がより的確かつ効率的に行われるよう改善の処置を要求し及び意見を表示し、並びに加入勧奨に係る委託契約において業務の実績を踏まえて委託費の支払が適切に行われるよう是正改善の処置を求めたもの(2か所記載 リンク 13章1節第7意(9) 23章2節第12意(1)

郵便局の劣化対策等工事の実施に当たり、実施方針等について定めた設計指針を改定するなどして、投資回収期間等を踏まえて点灯時間の長い箇所に設置されている照明器具を優先してLED化するよう改善させたもの3章2節第84本(2)

5 主に有効性の観点から検査したもの

検査対象機関の事務・事業の遂行及び予算の執行の結果が、所期の目的を達成しているか、また、効果を上げているかという有効性の観点から検査した結果として次のようなものがある。

① 事業効果の発現について

・ 政府開発援助の実施に当たり、施設の能力を設計する場合に、需要予測を裏付ける調査を十分に実施して、その妥当性を検討し、施設の能力の設計に適切に反映させるなどして、援助の効果が十分に発現するよう意見を表示したもの(2か所記載 リンク 13章1節第4意(1) 23章2節第35意

レセプト情報・特定健診等情報データベースシステムの運用状況を大幅に改善し、生活習慣病予防対策として実施されている特定健診等が医療費適正化に及ぼす効果について、収集・保存されているデータを十分に活用した適切な評価を行うことができるようにするために、データの不突合の原因等を踏まえたシステムの改修等を行うなどの措置を講ずるよう意見を表示したもの3章1節第7意(6)

特定求職者雇用開発助成金(特定就職困難者雇用開発助成金)の支給について、障害者の就労・離職状況等を把握するとともに、これらを十分に踏まえて障害者に対する定着指導等を一層効率的、効果的に行うことなどにより、障害者の雇用の安定に資するものとなるよう意見を表示したもの3章1節第7意(7)

地域雇用創造推進事業及び実践型地域雇用創造事業に係る委託事業の実施に当たり、事業の実施による効果に対する評価を適切に行い、地域における効果的な雇用の創出に資するために、アウトプット実績及びアウトカム実績の把握、事業に係る個別の雇用対策事業の利用対象者の範囲の設定等を適切に実施するよう改善の処置を要求したもの3章1節第7意(11)

認定訓練助成事業において、算定基準等に補助対象訓練生となる者の要件及びその確認方法を明示することなどにより、事業を目的に沿って適切に実施するよう改善させたもの3章1節第7本(5)

農業・食品産業強化対策整備交付金事業について、事業実施計画における成果目標の目標値の確認やその算出根拠となる農産物の出荷量等の把握に努めるなどして、成果目標の妥当性の審査及び評価報告書の点検評価が適切に行われるよう改善の処置を要求したもの3章1節第8意(3)

コンテンツ緊急電子化事業により電子化された書籍のうち配信されていない書籍について、著作権者の許諾を得るようにさせたり、配信するための技術的な修正を完了させたりして、配信が可能な状態にすることにより、電子書籍の流通の促進が図られるよう改善の処置を要求したもの3章1節第9意(2)

共同溝における公益物件の収容状況等を踏まえて、共同溝整備計画において公益物件の収容時期をより具体的に定めるなどして公益物件の収容状況等を適切に確認できるようにするための方策を講じたり、収容を促すなどするための検討を行ったりなどして共同溝の有効利用がより図られるよう意見を表示したもの3章1節第10意(6)

② 制度の運用について

・ 地域活性化・緊急安心実現総合対策交付金等による交付金事業の実施状況を踏まえて、今後、同種の交付金による事業を実施する際には、交付の趣旨に沿うよう地方債の償還等に交付金を充当しない取扱いとすることを明確にしたり、事業実施後の検証に係る取扱い及び消費税に係る取扱いを定めたりすることなどにより、交付金事業が適切に実施されるよう改善させたもの(2か所記載 リンク 13章1節第1(内)本 23章1節第2本(1)

債務救済無償資金協力で我が国が資金を贈与した後、被援助国において、長期にわたり、生産物の購入等のための資金等が使用されないままの状態であったり、使途報告書の提出が遅滞していたりなどしている事態について、本省において、支払方法の変更後、現地口座に送金された未使用資金の残高等を把握するとともに、被援助国による資金等の早期使用及び使途報告書の遅滞のない提出につながる働きかけを十分に行える体制を整備するよう意見を表示したもの3章1節第4意(2)

国庫補助事業により整備された学校施設の維持管理が適切に行われ、児童生徒の安全確保等が図られるよう、建築点検を適切に実施したり要是正事項を早期に是正したりすることの必要性や、要是正事項等に係る情報を一元的に管理して計画的に是正を進めていくことの重要性を周知等するよう改善の処置を要求し、及び教育委員会点検を適切に実施するための具体的な方策を検討して示すなどするよう意見を表示したもの3章1節第6意

高齢者医療制度円滑運営臨時特例交付金の交付に当たり、交付額を適切に算定することなどにより、予算の効果的な執行を図るよう改善させたもの3章1節第7本(1)

配合飼料価格安定対策事業の実施に当たり、異常補填積立金の納付を確約させる措置を執ったり、補助金勘定における運用益等を区分経理の趣旨を踏まえて活用するための要件等を定めたりすることにより、配合飼料価格安定対策費補助金等が異常補填交付金の財源として適切に管理され、有効に活用できるよう改善させたもの3章1節第8本(1)

・ 自家発電設備導入促進事業等について、事業効果について改めて検証を行うとともに、将来電力需給のひっ迫等に対する緊急措置的な事業を実施する場合に備えて、事業効果を把握して検証する方法についての知見を蓄積して、これを制度設計に活用する方法を検討するよう意見を表示したものなど(3か所記載 リンク 13章1節第9不(340) 23章1節第9不(341) 33章1節第9意(1)

防衛装備品のライフサイクルコスト管理の実施に当たって、費用対効果の判断を踏まえた意思決定をはじめ、ライフサイクルを通じた効果的かつ効率的な防衛装備品の取得に資するとともに、費用面に係る説明責任の強化を図るために、関係組織が密接に協力する態勢を整備して、ライフサイクルコストの算定及び検証を適切に行い、その結果を適切に活用することができる方策を講ずるよう意見を表示したもの3章1節第12意(6)

団体信用生命保険等業務について、団体信用生命保険への加入に伴う費用負担の軽減や加入を継続するための費用負担の平準化等の全体加入率を改善するための処置を講ずることにより、不加入者の死亡等を原因として発生する債権の償却から生ずる損失の抑制を図るよう改善させたもの3章2節第49本

建替工事を発注したものの地権者等から承諾を得られないなどして建て替えに至っていないなどの管理対象電柱について、補強等を適切に行うことにより、建て替えに至るまでの安全性の確保を図るとともに、建て替えに向けた対策の検討等に必要な情報をデータベースに適切に登録することなどにより、建て替えの円滑化を図るよう改善させたもの3章2節第82本(1)(2)

③ 保有資産等の有効活用について

賃貸住宅団地の駐車場について、駐車場を集約化して敷地の利活用を促進するための募集停止基準を定めるとともに、募集停止した昇降式駐車場を保守点検の対象に含めないことにより保守点検に係る業務費の算定が適切なものとなるよう改善させたもの3章2節第46本

大学連携ネットワーク事業の実施に当たり、国立大学法人が独自に相互利用に供することとしている研究設備をネットワークシステムに登録するよう働きかけることなどにより、大学間における研究設備の全国一元的な相互利用の推進が図られるよう改善の処置を要求したもの3章2節第77意

国からの委託を受けて実施する国民公園の駐車場業務により委託先において生じた積立金について、適切な規模を超える分は国庫に納付させたり、有効に活用させたりできるよう意見を表示し並びに委託先における経理を適切なものとするよう適宜の処置を要求し及び是正改善の処置を求め、並びに他の契約と重複する業務を契約の対象から除外するよう是正改善の処置を求めたもの3章1節第11意(2)

・ 日本年金機構が保有する固定資産のうち国から出資された土地及び建物について、保有の必要性を見直すとともに、不要な資産を国庫に納付させるよう適切な制度を整備するよう意見を表示したもの(2か所記載 リンク 13章1節第7意(8) 23章2節第12意(2)

産学官連携共同研究施設について、その使用状況等を把握し、長期間にわたり空室が生じている場合の要因分析を行うとともに、各センターに対し必要な改善を指示するなどの体制を整備することなどにより今後の連携研究等に一層有効に活用されるよう意見を表示し、及び貸付施設の光熱水料の算定について、施設の利用者の負担額が適切なものとなるよう是正改善の処置を求めたもの3章2節第33意

④ 国の出資金等によって造成された基金等の有効活用等について

独立行政法人奄美群島振興開発基金の保証業務において、繰越欠損金の状況を踏まえつつ、出資による保証基金の積増しを見直すなどして、政府出資金等から成る保証基金の規模を保証債務残高の状況等を勘案した適切なものとするための措置を講ずるよう意見を表示したもの3章1節第10意(5)

・ 一般財団法人民間都市開発推進機構が実施する住民参加型まちづくりファンド支援事業について、資金の受領者に資金の使用見込みの定期的な見直しなどを行わせることを事業実施要領等に定めることなどにより、資金の有効な活用が図られるよう改善の処置を要求したもの(2か所記載 リンク 13章1節第10意(7) 23章2節第85意