第3章の「個別の検査結果」に掲記した事項等のうち、不当事項、意見を表示し又は処置を要求した事項及び本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項について、省庁等別にその件数及び金額を示すと表2のとおりである。
表2 省庁等別事項別検査結果の概要
事項
省庁又
は団体名 |
不当事項
|
意見を表示し又は処置を要求した事項 | 本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 | 計 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
注(1) | 注(2) | 注(2) | 注(2) | |||||
件 | 件 | 件 | 件 | |||||
内閣府
(内閣府本府)
|
15 | 7302万円 | 1 | 3135万円 | 16 | 1億0437万円 | ||
内閣府
(警察庁)
|
注(7) [34] 1 |
2億3703万円 (48億7300万円) |
注(7) 1 |
2億3703万円 (48億7300万円) |
||||
内閣府
(こども家庭庁)
|
2 | 1億3935万円 | 2 | 1億3935万円 | ||||
復興庁
|
注(3) [36] 1 |
注(3) |
注(3) 1 |
注(3) |
||||
総務省
|
20 | 3億0714万円 | 20 | 3億0714万円 | ||||
外務省
|
注(4)、注(7) [36] 1 |
注(4) 4900万円 (41億2851万円) |
1 | 3億7809万円 | 注(4) 注(7) 2 |
注(4) 4億2709万円 (41億2851万円) |
||
財務省
|
1 | 3億3602万円 | [34] 1 | 4759万円 | 注(7) 2 |
4億4660万円 (75億7722万円) |
注(7) 4 |
8億3021万円 (75億7722万円) |
文部科学省
|
24 | 2億6368万円 | [34] 1 注(3) [36] 2 |
6386万円 注(3) 10億7955万円 |
注(3) 27 |
注(3) 14億0709万円 |
||
厚生労働省
|
127 | 55億6783万円 | [34]・[36] 1 注(7) [36] 3 |
1億0735万円 19億3154万円 (4789億1079万円) |
3 | 1億9554万円 | 注(7) 134 |
注(6) 77億6623万円 (4789億1079万円) |
農林水産省
|
17 | 1億2911万円 | 注(3) [36] 5 |
注(3) 351億8165万円 (268億3151万円) |
2 | 3389万円 | 注(3) 24 |
注(3) 353億4465万円 (268億3151万円) |
経済産業省
|
3 | 1033万円 | 注(5) [34]・[36] 1 |
注(5) |
1 | 16億2644万円 | 注(5) 5 |
注(5) 16億3677万円 |
国土交通省
|
30 | 6億2408万円 | [34] 1 注(3) [36] 4 |
1億8579万円 注(3) 13億5686万円 (190億9906万円) (1026億6858万円) |
注(7) 3 |
1億5880万円 (7億5328万円) |
注(3) 注(7) 38 |
注(3) 23億2553万円 (190億9906万円) (1026億6858万円) (7億5328万円) |
環境省
|
8 | 1億6458万円 | 8 | 1億6458万円 | ||||
防衛省
|
2 | 4373万円 | 3 | 11億5779万円 | 5 | 12億0152万円 | ||
日本私立学校
振興・共済 事業団 |
2 | 565万円 | 2 | 565万円 | ||||
中日本高速道
路株式会社 |
1 | 2822万円 | 1 | 2822万円 | ||||
本州四国連絡
高速道路 株式会社 |
1 | 2182万円 | 1 | 2182万円 | ||||
全国健康
保険協会 |
1 | 2444万円 | 1 | 2444万円 | ||||
独立行政法人
国際協力機構 |
注(4) [36] 1 |
注(4) | 注(4) 1 |
注(4) | ||||
独立行政法人
中小企業基盤 整備機構 |
43 | 1億7274万円 | 注(5)、注(7) [34]・[36] 1 |
注(5) 9億5648万円 (58億2891万円) |
注(5) 注(7) 44 |
注(5)、注(6) 9億9566万円 (58億2891万円) |
||
独立行政法人
都市再生機構 |
1 | 8億5000万円 | 1 | 8億5000万円 | ||||
独立行政法人
住宅金融 支援機構 |
[36] 1 | 110億3409万円 | 1 | 110億3409万円 | ||||
日本放送協会
|
1 | 1068万円 | 1 | (3億1979万円) | 2 | 1068万円 (3億1979万円) |
||
合計
|
294 | 77億3686万円 | 注(3)、注(4) 注(5) 22 |
522億3079万円 | 22 | 50億6411万円 | 注(3) 注(4) 注(5) 338 |
注(6) 648億6218万円 |
以上の各事項計338件について、事項別に、その件名等を示すと次の(1)、(2)及び(3)のとおりである。
計 294件 77億3686万余円
「不当事項」を収入と支出の別に分類して、態様別に示すと、次のとおりである。なお、「不当事項」として掲記した事態については、会計検査院法第34条の規定により適宜の処置を要求し又は是正改善の処置を求めた事項に係る事態及び「本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項」中会計経理に関し法令に違反し又は不当であると認める事態と併せて、同法第31条の規定等による懲戒処分の要求及び同法第32条の規定等による弁償責任の検定について検討を行うこととなる。
計 4件 13億7332万余円
省庁名
|
租税
|
保険料
|
保険料
・ その他
|
その他
|
計 |
---|---|---|---|---|---|
件 | 件 | 件 | 件 | 件 | |
財務省
|
1 | 1 | |||
厚生労働省
|
1 | 1 | 1 | 3 | |
計 | 1 | 1 | 1 | 1 | 4 |
1件 3億3602万余円
1件 1億3193万余円
1件 9億0106万余円
1件 430万余円
計 290件 63億6354万余円
省庁又は団体名
|
予算
経理
|
工事
|
物件
・
役務
|
役務
|
保険
給付
|
医療費
|
補助金
|
不正
行為
|
その他
|
計
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
件 | 件 | 件 | 件 | 件 | 件 | 件 | 件 | 件 | 件 | |
内閣府(内閣府本府)
|
15 | 15 | ||||||||
総務省
|
15 | 5 | 20 | |||||||
文部科学省
|
24 | 24 | ||||||||
厚生労働省
|
1 | 4 | 1 | 115 | 3 | 124 | ||||
農林水産省
|
1 | 16 | 17 | |||||||
経済産業省
|
3 | 3 | ||||||||
国土交通省
|
1 | 29 | 30 | |||||||
環境省
|
1 | 1 | 6 | 8 | ||||||
防衛省
|
1 | 1 | 2 | |||||||
日本私立学校振興
・共済事業団 |
2 | 2 | ||||||||
中日本高速道路
株式会社 |
1 | 1 | ||||||||
独立行政法人
中小企業基盤整備機構 |
43 | 43 | ||||||||
日本放送協会
|
1 | 1 | ||||||||
計 | 1 | 4 | 1 | 1 | 4 | 1 | 269 | 1 | 8 | 290 |
1件 672万余円
<会計経理が適正を欠いていたもの>
〇環境省
4件 6723万余円
<設計が適切でなかったもの>
〇環境省
〇防衛省
<契約の処置が適切でなかったもの>
〇中日本高速道路株式会社
<施工が適切でなかったもの>
〇農林水産省
1件 1億1669万余円
<委託費等の支払が過大となっていたもの>
〇厚生労働省
1件 627万余円
<委託費の支払が過大となっていたもの>
〇国土交通省
4件 3916万余円
<保険の給付が適正でなかったもの>
〇厚生労働省
1件 3億1103万余円
269件 56億8718万余円
(注) 「補助金」には補助金に係る事態のほか、交付金及び負担金に係る事態を含んでいる。
<補助事業の実施及び経理が不当なもの>
〇内閣府(内閣府本府)
〇総務省
〇文部科学省
〇厚生労働省
〇農林水産省
〇経済産業省
〇国土交通省
〇環境省
〇防衛省
〇日本私立学校振興・共済事業団
〇独立行政法人中小企業基盤整備機構
1件 1068万余円
8件 1億1853万余円
<交付税が過大に交付されていたもの>
〇総務省
<介護給付費等の支払が過大となっていたもの>
〇厚生労働省
計22件
4件
1件
〇財務省
1件
〇内閣府(警察庁)
2件
2件
1件
〇経済産業省及び独立行政法人中小企業基盤整備機構
(1件 指摘金額 9億5648万円 背景金額 58億2891万円)
1件
16件
4件
〇外務省及び独立行政法人国際協力機構
(1件 指摘金額 4900万円 背景金額 41億2851万円)
〇文部科学省
〇厚生労働省
(1件 指摘金額 14億3620万円 背景金額 4789億1079万円)
〇国土交通省
1件
〇農林水産省
11件
〇厚生労働省
(1件 指摘金額 3億3281万円)
(1件 指摘金額 1億6253万円)
〇農林水産省
(1件 指摘金額 218億7376万円)
(1件 指摘金額 51億9167万円)
(1件 指摘金額 73億9405万円)
〇国土交通省
(1件 背景金額 1026億6858万円)
(1件 指摘金額 5910万円)
〇復興庁、文部科学省、農林水産省、国土交通省
(注) 復興庁については、文部科学省、農林水産省及び国土交通省と同一の事態に係る指摘であり、金額は文部科学省、農林水産省及び国土交通省にそれぞれ計上している。
〇独立行政法人住宅金融支援機構
計 22件
〇内閣府(内閣府本府)
(1件 指摘金額 3135万円)
〇内閣府(こども家庭庁)
(1件 指摘金額 793万円)
〇外務省
(1件 指摘金額 3億7809万円)
〇財務省
(1件 指摘金額 1億0052万円 背景金額 75億7722万円)
(1件 指摘金額 3億4608万円)
〇厚生労働省
(1件 指摘金額 5375万円)
(1件 指摘金額 3340万円)
〇農林水産省
(1件 指摘金額 1819万円)
(1件 指摘金額 1570万円)
〇経済産業省
〇国土交通省
(1件 指摘金額 815万円 背景金額 7億5328万円)
(1件 指摘金額 2885万円)
(1件 指摘金額 1億2180万円)
〇防衛省
(1件 指摘金額 10億6228万円)
(1件 指摘金額 8132万円)
(1件 指摘金額 1419万円)
〇内閣府(こども家庭庁)、厚生労働省
〇本州四国連絡高速道路株式会社
(1件 指摘金額 2182万円)
〇全国健康保険協会
〇独立行政法人都市再生機構
(1件 指摘金額 8億5000万円)
〇日本放送協会
本院が意見を表示し又は処置を要求したもののうち、令和4年度決算検査報告を作成するまでに当局において処置が完了していなかったものは、24件あり、その結果を掲記した。このうち、処置が完了したものが21件、処置が完了していないものが3件となっており、省庁等別にその概要を示すと表3のとおりである。
表3 意見を表示し又は処置を要求した事項の結果の概要(単位:件)
省庁又は団体名 | 検査報告年度別処置未済件数 | 今年次に当局が講じた処置の状況 | ||
---|---|---|---|---|
処置が完了したもの | 処置が完了していないもの | |||
内閣府(内閣府本府)
|
令和4年度 | 注(1) 1 |
注(1) 1 |
|
内閣府(こども家庭庁)
|
3年度 | 注(2) 1 |
注(2) 1 |
|
4年度 | 注(3) 1 |
注(3) 1 |
||
総務省
|
4年度 | 注(1) 2 |
注(1) 2 |
|
外務省
|
3年度 | 1 | 1 | |
4年度 | 1 | 1 | ||
文部科学省
|
4年度 | 1 | 1 | |
厚生労働省
|
3年度 | 1 | 1 | |
4年度 | 4 | 4 | ||
農林水産省
|
3年度 | 1 | 1 | |
4年度 | 3 | 2 | 1 | |
経済産業省
|
3年度 | 注(4) 1 |
注(4) 1 |
|
国土交通省
|
4年度 | 1 | 1 | |
防衛省
|
4年度 | 1 | 1 | |
沖縄振興開発
金融公庫 |
4年度 | 1 | 1 | |
東日本
高速道路株式会社 |
4年度 | 1 | 1 | |
中日本
高速道路株式会社 |
4年度 | 1 | 1 | |
西日本
高速道路株式会社 |
4年度 | 1 | 1 | |
本州四国連絡
高速道路株式会社 |
4年度 | 1 | 1 | |
独立行政法人
中小企業基盤 整備機構 |
3年度 | 注(4) 1 |
注(4) 1 |
|
計 | 3年度 | 注(4) 5 |
注(4) 4 |
1 |
4年度 | 注(1)、注(5) 19 |
注(1) 17 |
2 | |
合計
|
注(5) 24 |
21 | 3 |
注(1) 令和4年度決算検査報告の内閣府(内閣府本府)の1件及び総務省のうち1件は、内閣府(内閣府本府)及び総務省の両方に係る指摘についての結果であり、件数の合計に当たっては、その重複分を控除している。
注(2) 令和3年度決算検査報告の内閣府(こども家庭庁)の1件は、厚生労働省に係る指摘についての結果である。
注(3) 令和4年度決算検査報告の内閣府(こども家庭庁)の1件は、内閣府(内閣府本府)に係る指摘についての結果である。
注(4) 令和3年度決算検査報告の経済産業省の1件及び独立行政法人中小企業基盤整備機構の1件は、経済産業省及び独立行政法人中小企業基盤整備機構の両方に係る指摘についての結果であり、件数の合計に当たっては、その重複分を控除している。
注(5) 令和4年度決算検査報告に掲記した意見を表示し又は処置を要求した事項は20件であるが、このうち1件については、令和5年次(4年10月から5年9月まで)中に当局において処置が完了したことから、令和4年度決算検査報告にその結果を併せて掲記した。
これらのうち、処置が完了していない3件については、その処置状況について引き続き検査することとする。
また、第3章に掲記した意見を表示し又は処置を要求した事項のうち、厚生労働省の1件については令和6年次中に当局において処置が完了したことから、その結果を併せて掲記した。
昭和21年度から令和4年度までの検査報告に掲記した不当事項に係る6年6月末現在の是正措置の状況について検査した結果、是正措置が未済となっているものが30省庁等における309件102億3430万余円あり、このうち金銭を返還させる是正措置を必要とするものが29省庁等における302件96億2883万余円ある。