第3章の「個別の検査結果」に掲記した事項等のうち、不当事項、意見を表示し又は処置を要求した事項及び本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項について、省庁等別にその件数、金額を示すと表2のとおりである。
表2 省庁等別事項別検査結果の概要
事項
\
省庁又 は団体名 |
不当事項 | 意見を表示し又は処置を要求した事項 | 本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項 | 計 | ||||
件 | 条(注(1)H2-CHU1)件 | 件 | 件 | |||||
内閣府 (内閣府本府) |
1 | 3億9400万円 | 1 | 10億8240万円 | 2 | 14億7640万円 | ||
同 (宮内庁) |
1 | 952万円 | 1 | 952万円 | ||||
同 (警察庁) |
1 | 1471万円 | 1 | 1471万円 | ||||
総務省 | 10 | 13億5682万円 | [34] 1 | 2550万円 | 3 | 2億3255万円 | 16 | 注(8)H2-CHU8 61億8631万円 |
[34]・[36] 1 | 42億4977万円 | |||||||
[36] 1 | 3億2167万円 | |||||||
法務省 | 1 | 416万円 | [34] 1 | 3171万円 | 2 | 3587万円 | ||
外務省 | 注(3)H2-CHU3、注(9)H2-CHU9 [36] 2 |
注(3)H2-CHU3 1628万円 (5億1925万円) (204億1801万円) |
1 | 23億5915万円 | 注(3)H2-CHU3 注(9)H2-CHU9 3 |
注(3)H2-CHU3 23億7543万円 (5億1925万円) (204億1801万円) |
||
財務省 | 1 | 2億7580万円 | 2 | 153億7688万円 | 3 | 156億5268万円 | ||
文部科学省 | 23 | 2億2917万円 | [36] 1 | (1兆4984億円) | 2 | 6647万円 | 26 | 注(8)H2-CHU8 2億7219万円 (1兆4984億円) |
厚生労働省 | 注(4)H2-CHU4 275 |
注(4)H2-CHU4 55億1651万円 |
注(9)H2-CHU9 [34] 4 |
98億4031万円 (639億8846万円) |
注(9)H2-CHU9 6 |
221億1820万円 (7億0706万円) |
注(5)H2-CHU5 注(6)H2-CHU6 注(9)H2-CHU9 292 |
注(4)H2-CHU4、注(5)H2-CHU5 注(6)H2-CHU6、注(8)H2-CHU8 422億3702万円 (639億8846万円) (5億1302万円) (30億2387万円) (7億0706万円) |
注(9)H2-CHU9 [34]・[36] 1 |
3345万円 (5億1302万円) |
|||||||
注(5)H2-CHU5、注(6)H2-CHU6 [36] 6 |
注(5)H2-CHU5、注(6)H2-CHU6 54億4137万円 (30億2387万円) |
|||||||
農林水産省 | 25 | 3億0284万円 | [34] 1 | 11億7335万円 | 注(9)H2-CHU9 6 |
195億2700万円 (171億9000万円) (8814万円) (9億4127万円) |
注(9)H2-CHU9 34 |
219億3534万円 (828億6896万円) (171億9000万円) (8814万円) (9億4127万円) |
[34]・[36] 1 | 9億3215万円 | |||||||
[36] 1 | (828億6896万円) | |||||||
経済産業省 | 7 | 8484万円 | [36] 2 | 5602万円 (100億4835万円) |
1 | 6598万円 | 10 | 2億0684万円 (100億4835万円) |
国土交通省 | 39 | 9億6240万円 | 注(9)H2-CHU9 [34]・[36] 3 |
2億1201万円 (3億5368万円) (194億1962万円) (6億8214万円) |
7 | 22億2489万円 | 注(7)H2-CHU7 注(9)H2-CHU9 54 |
注(7)H2-CHU7、注(8)H2-CHU8 34億4965万円 (3億5368万円) (194億1962万円) (6億8214万円) (28億7111万円) (41億4178万円) (1469億5929万円) (25億4399万円) |
注(7)H2-CHU7 [36] 5 |
注(7)H2-CHU7 1億3973万円 (28億7111万円) (41億4178万円) (1469億5929万円) (25億4399万円) |
|||||||
環境省 | 4 | 1億3588万円 | [34] 1 | 4億0292万円 | 1 | 7億1178万円 | 7 | 15億2415万円 |
[34]・[36] 1 | 2億7357万円 | |||||||
防衛省 | 5 | 8億1936万円 | [34] 5 | 484億3897万円 | 2 | 6335万円 (102億5687万円) |
14 | 493億4157万円 (5兆2013億円) (102億5687万円) |
[36] 2 | 1989万円 (5兆2013億円) |
|||||||
株式会社日本政策金融公庫 | 1 | 2986万円 | 1 | 2986万円 | ||||
日本私立学校振興・共済事業団 | 5 | 1671万円 | 5 | 1671万円 | ||||
東京地下鉄株式会社 | 1 | 920万円 | 1 | 920万円 | ||||
中間貯蔵・環境安全事業株式会社 | [34] 1 | 3億4870万円 | 1 | 3億4870万円 | ||||
東日本高速道路株式会社 | 1 | (38億8641万円) | 1 | (38億8641万円) | ||||
中日本高速道路株式会社 | 1 | (37億8079万円) | 1 | (37億8079万円) | ||||
西日本高速道路株式会社 | 1 | (49億4332万円) | 1 | (49億4332万円) | ||||
全国健康保険協会 | 注(9)H2-CHU9 1 |
5266万円 (6054万円) |
注(9)H2-CHU9 1 |
5266万円 (6054万円) |
||||
日本年金機構 | 注(6)H2-CHU6、注(9)H2-CHU9 [34]・[36] 1 |
注(5)H2-CHU5、注(6)H2-CHU6 2547万円 (301億円) |
注(5)H2-CHU5 注(6)H2-CHU6 注(9)H2-CHU9 2 |
注(5)H2-CHU5、注(6)H2-CHU6 2547万円 (301億円) |
||||
注(5)H2-CHU5 [36] 1 |
||||||||
新関西国際空港株式会社 | [36] 1 | (16億7785万円) | 1 | (16億7785万円) | ||||
独立行政法人国立公文書館 | 1 | 5720万円 | 1 | 5720万円 | ||||
独立行政法人情報通信研究機構 | 1 | 1億3943万円 | 1 | 1億3943万円 | ||||
独立行政法人国立青少年教育振興機構 | 注(9)H2-CHU9 1 |
1489万円 (2億5341万円) |
注(9)H2-CHU9 1 |
1489万円 (2億5341万円) |
||||
独立行政法人農林水産消費安全技術センター | 2 | 1174万円 | 2 | 1174万円 | ||||
独立行政法人種苗管理センター | 3 | 362万円 | 3 | 362万円 | ||||
独立行政法人家畜改良センター | 11 | 2734万円 | 11 | 2734万円 | ||||
独立行政法人水産大学校 | 1 | 1653万円 | 1 | 1653万円 | ||||
独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構 | 11 | 4億8855万円 | 11 | 4億8855万円 | ||||
独立行政法人農業生物資源研究所 | 2 | 4億5561万円 | 2 | 4億5561万円 | ||||
独立行政法人農業環境技術研究所 | 1 | 6499万円 | 1 | 6499万円 | ||||
独立行政法人国際農林水産業研究センター | 1 | 2059万円 | 1 | 2059万円 | ||||
独立行政法人森林総合研究所 | 7 | 9485万円 | 7 | 9485万円 | ||||
独立行政法人水産総合研究センター | 5 | 1123万円 | 5 | 1123万円 | ||||
独立行政法人産業技術総合研究所 | 注(9)H2-CHU9 [34]・[36] 1 |
2668万円 (46億5698万円) |
注(9)H2-CHU9 1 |
2668万円 (46億5698万円) |
||||
独立行政法人農畜産業振興機構 | 1 | 1040万円 | 1 | 1040万円 | ||||
独立行政法人国際協力機構 | 注(3)H2-CHU3 [36] 1 |
注(3)H2-CHU3 |
注(9)H2-CHU9 2 |
9億0540万円 (1億5616万円) |
注(3)H2-CHU3 注(9)H2-CHU9 3 |
注(3)H2-CHU3 9億0540万円 (1億5616万円) |
||
独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 | 1 | 4662万円 | 1 | 4662万円 | ||||
独立行政法人日本学術振興会 | 1 | 645万円 | 1 | 645万円 | ||||
独立行政法人理化学研究所 | 1 | 3億8469万円 | 1 | 3億8469万円 | ||||
独立行政法人宇宙航空研究開発機構 | 1 | 28億9627万円 | 1 | 28億9627万円 | ||||
独立行政法人日本スポーツ振興センター | 1 | 49億3985万円 | 1 | 49億3985万円 | ||||
独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構 | 1 | 2034万円 | 注(9)H2-CHU9 [36] 1 |
648万円 (3413万円) |
注(9)H2-CHU9 2 |
2682万円 (3413万円) |
||
独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構 | 1 | 4252万円 | 1 | 4252万円 | ||||
独立行政法人労働者健康福祉機構 | 注(4)H2-CHU4 1 |
注(4)H2-CHU4 2億0370万円 |
1 | 注(4)H2-CHU4 2億0370万円 |
||||
独立行政法人国立病院機構 | 1 | 548万円 | [34] 1 | 2750万円 | 2 | 3298万円 | ||
独立行政法人都市再生機構 | [36] 1 | (1302億3081万円) | 注(9)H2-CHU9 1 |
8409万円 (1091億7858万円) |
注(9)H2-CHU9 2 |
8409万円 (1302億3081万円) (1091億7858万円) |
||
独立行政法人日本原子力研究開発機構 | 1 | 3465万円 | 1 | 3465万円 | ||||
独立行政法人地域医療機能推進機構 | 1 | 330万円 | 1 | 330万円 | ||||
独立行政法人住宅金融支援機構 | 1 | (19億2661万円) | 1 | (19億2661万円) | ||||
国立大学法人東京医科歯科大学 | 1 | 905万円 | 1 | 905万円 | ||||
国立大学法人長岡技術科学大学 | 1 | 352万円 | 1 | 352万円 | ||||
大学共同利用機関法人自然科学研究機構 | 注(9)H2-CHU9 [36] 1 |
7645万円 (1億0294万円) |
注(9)H2-CHU9 1 |
7645万円 (1億0294万円) |
||||
首都高速道路株式会社 | 1 | 1910万円 | 1 | 1910万円 | ||||
東日本電信電話株式会社 | 注(9)H2-CHU9 1 |
2360万円 (6161万円) |
注(9)H2-CHU9 1 |
2360万円 (6161万円) |
||||
西日本電信電話株式会社 | 注(9)H2-CHU9 1 |
404万円 (1205万円) |
注(9)H2-CHU9 1 |
404万円 (1205万円) |
||||
日本郵便株式会社 | 2 | 4億5031万円 | 2 | 4億5031万円 | ||||
一般財団法人民間都市開発推進機構 | 注(7)H2-CHU7 [36] 1 |
注(7)H2-CHU7 |
注(7)H2-CHU7 1 |
注(7)H2-CHU7 |
||||
独立行政法人農業者年金基金 | [34] 1 | 5872万円 | 1 | 5872万円 | ||||
横浜港埠頭株式会社 | 1 | 1110万円 | 1 | 1110万円 | ||||
合計 | 450 | 注(4)H2-CHU4 164億6537万円 |
注(3)H2-CHU3、注(5)H2-CHU5 注(7)H2-CHU7 49 |
721億7867万円 | 57 | 690億4861万円 | 注(3)H2-CHU3 注(5)H2-CHU5 注(7)H2-CHU7 556 |
注(4)H2-CHU4、注(8)H2-CHU8 1568億6701万円 |
以上の各事項計556件について、事項別に、その件名等を示すと次の(1)、(2)及び(3)のとおりである。
計 450件 164億6537万余円
「不当事項」を収入、支出の別に分類して、態様別に示すと、次のとおりである。なお、「不当事項」として掲記した事態については、会計検査院法第34条の規定により適宜の処置を要求し又は是正改善の処置を求めた事項に係る事態及び「本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項」中会計経理に関し法令に違反し又は不当であると認める事態と併せて、同法第31条の規定等による懲戒処分の要求及び同法第32条の規定等による弁償責任の検定について検討を行うこととなる。
計 6件 21億3340万余円
省庁名 | 予算経理 | 租税 | 保険料 | 物件 | 計 |
---|---|---|---|---|---|
件 | 件 | 件 | 件 | 件 | |
内閣府(内閣府本府) | 1 | 1 | |||
財務省 | 1 | 1 | |||
厚生労働省 | 2 | 2 | |||
国土交通省 | 1 | 1 | |||
防衛省 | 1 | 1 | |||
計 | 1 | 1 | 2 | 2 | 6 |
1件 3億9400万余円
<会計経理が適正を欠いていたもの>
○ 内閣府(内閣府本府)
・ 東日本大震災復興特別会計に納付させるべき基金の残額等を一般会計に誤って納付させていて、会計法令に違反していたもの3章1節第1不(1)(1件 3億9400万余円)
1件 2億7580万余円
2件 14億4456万余円
<保険料の徴収が適正でなかったもの>
○ 厚生労働省
・ 労働保険の保険料の徴収に当たり、徴収額に過不足があったもの3章1節第7不(37)(1件 6億1455万余円)
・ 健康保険及び厚生年金保険の保険料の徴収に当たり、徴収額が不足していたもの3章1節第7不(38)(1件 8億3001万余円)
2件 1903万余円
<使用料の徴収が適切でなかったもの>
○ 国土交通省
・ 立体駐車場等の使用を許可する場合の使用料の算定を誤ったため、使用料が低額となっていたもの3章1節第10不(346)(1件 1356万余円)
<返納金の額が過小となっていたもの>
○ 防衛省
・ 護衛艦「てるづき」製造請負契約において、建造保険料の額の算定を誤るなどしていたため、超過利益の返納に関する特約条項に基づき返納させるべき超過利益が過小となっていたもの3章1節第12不(388)(1件 547万余円)
計 444件 143億3196万余円
(注)CHU-a
省庁又は団体名 | 予算経理 | 工事 | 物件 | 役務 | 保険給付 | 医療費 | 補助金 | その他 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
件 | 件 | 件 | 件 | 件 | 件 | 件 | 件 | 件 | |
総務省 | 1 | 9 | 10 | ||||||
法務省 | 1 | 1 | |||||||
文部科学省 | 1 | 22 | 23 | ||||||
厚生労働省 | 1 | 20 | 1 | 249 | 2 | 273 | |||
農林水産省 | 5 | 1 | 18 | 1 | 25 | ||||
経済産業省 | 1 | 1 | 5 | 7 | |||||
国土交通省 | 2 | 36 | 38 | ||||||
環境省 | 1 | 3 | 4 | ||||||
防衛省 | 1 | 2 | 1 | 4 | |||||
日本私立学校振興・共済事業団 | 5 | 5 | |||||||
東京地下鉄株式会社 | 1 | 1 | |||||||
独立行政法人農林水産消費安全技術センター | 2 | 2 | |||||||
独立行政法人種苗管理センター | 3 | 3 | |||||||
独立行政法人家畜改良センター | 11 | 11 | |||||||
独立行政法人水産大学校 | 1 | 1 | |||||||
独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構 | 11 | 11 | |||||||
独立行政法人農業生物資源研究所 | 2 | 2 | |||||||
独立行政法人農業環境技術研究所 | 1 | 1 | |||||||
独立行政法人国際農林水産業研究センター | 1 | 1 | |||||||
独立行政法人森林総合研究所 | 7 | 7 | |||||||
独立行政法人水産総合研究センター | 5 | 5 | |||||||
独立行政法人日本学術振興会 | 1 | 1 | |||||||
独立行政法人日本スポーツ振興センター | 1 | 1 | |||||||
独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構 | 1 | 1 | |||||||
独立行政法人労働者健康福祉機構 | 1 | 1 | |||||||
独立行政法人国立病院機構 | 1 | 1 | |||||||
独立行政法人地域医療機能推進機構 | 1 | 1 | |||||||
国立大学法人東京医科歯科大学 | 1 | 1 | |||||||
国立大学法人長岡技術科学大学 | 1 | 1 | |||||||
横浜港埠頭株式会社 | 1 | 1 | |||||||
計 | 56 | 8 | 2 | 6 | 20 | 1 | 348 | 3 | 444 |
56件 63億8499万余円
<会計経理が適正を欠いていたもの>
○ 農林水産省
・ 収穫調査に係る委託契約において、会計法令等に違反して公有林野等官行造林地に係る委託費を誤った歳出科目から支出していたもの3章1節第8不(312)-(316)(5件 2076万余円)
○ 防衛省
・ 警衛業務に従事する非常勤隊員に休日勤務を命じた場合において、休日給に相当する給与のみを支給すべきであったのに、これに基本給日額を加算していたため、その支給が過大となっていたもの3章1節第12不(387)(1件 419万余円)
○ 独立行政法人農林水産消費安全技術センター、独立行政法人種苗管理センター、独立行政法人家畜改良センター、独立行政法人水産大学校、独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構、独立行政法人農業生物資源研究所、独立行政法人農業環境技術研究所、独立行政法人国際農林水産業研究センター、独立行政法人森林総合研究所、独立行政法人水産総合研究センター
(44件 独立行政法人農林水産消費安全技術センター 1174万余円
独立行政法人種苗管理センター 362万余円
独立行政法人家畜改良センター 2734万余円
独立行政法人水産大学校 1653万余円
独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構 4億8855万余円
独立行政法人農業生物資源研究所 4億5561万余円
独立行政法人農業環境技術研究所 6499万余円
独立行政法人国際農林水産業研究センター 2059万余円
独立行政法人森林総合研究所 9485万余円
独立行政法人水産総合研究センター 1123万余円
)
○ 独立行政法人日本スポーツ振興センター
・ 会計規則に定められた契約手続を経ることなく契約に係る業務を実施させていたり、当該手続を経て確定した契約書に基づくことなく支払を行っていたりなどしていたもの3章2節(第21)不(443)(1件 49億3985万余円)
○ 独立行政法人労働者健康福祉機構
・ 病院情報システムの整備に当たり、予算実施計画の示達を受けずに病院情報システムの購入契約等の発注を行うなど不適正な会計経理を行っていたもの3章2節第43不(445)(1件 2億0370万円)
○ 独立行政法人国立病院機構
・ 地方公共団体等の要請等により医師の確保が困難な地域における診療援助活動等に従事した職員に対する付加職務手当の支給が過大となっていたもの3章2節第44不(446)(1件 548万余円)
○ 独立行政法人地域医療機能推進機構
・ 病院等の運営に当たり、支出を行わないこととしているレクリエーション経費を支出していたもの3章2節第48不(447)(1件 330万円)
○ 国立大学法人東京医科歯科大学、国立大学法人長岡技術科学大学
(2件 国立大学法人東京医科歯科大学 905万余円
国立大学法人長岡技術科学大学 352万余円
)
8件 9952万余円
<設計が適切でなかったもの>
○ 農林水産省
・ 国営かんがい排水事業の実施に当たり、無線伝送装置工事における電源設備の設計が適切でなかったため無線伝送装置が正常に稼働していない状態となっていて、工事の目的を達していないもの3章1節第8不(317)(1件 697万余円)
○ 国土交通省
・ 橋りょうの耐震補強工事の実施に当たり、設計が適切でなかったため、変位制限構造及び落橋防止構造の所要の安全度が確保されておらず、工事の目的を達していなかったもの3章1節第10不(344)(1件 2036万円)
・ 橋りょうの耐震補強工事の実施に当たり、設計が適切でなかったため、変位制限構造の所要の安全度が確保されておらず、工事の目的を達していなかったもの3章1節第10不(345)(1件 1125万余円)
○ 環境省
・ 侵入防止柵設置工事の実施に当たり、設計が適切でなかったため、侵入防止柵の所要の安全度が確保されておらず、工事の目的を達していなかったもの3章1節第11不(383)(1件 1049万余円)
○ 独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構
・ 新幹線鉄道建設事業における車両基地建設工事の実施に当たり、設計が適切でなかったため、資材等搬入用の進入路橋りょうの上部工等の所要の安全度が確保されておらず、工事の目的を達していなかったもの3章2節第41不(444)(1件 2034万余円)
<積算が過大となっていたもの>
○ 経済産業省
・ 無停電電源設備の蓄電池更新工事の施行に当たり、共通費の積算を誤ったため、契約額が割高となっていたもの3章1節第9不(337)(1件 980万円)
○ 東京地下鉄株式会社
・ 高架橋下の基盤整備工事の施行に当たり、機械器具経費等の積算を誤ったため、契約額が割高となっていたもの3章2節第5不(397)(1件 920万円)
○ 横浜港埠頭株式会社
・ 荷役機械の走行用レール等を設置する工事の施行に当たり、レールの敷設工費の積算を誤ったため、契約額が割高となっていたもの3章2節第87不(450)(1件 1110万円)
2件 8億0479万余円
<検査等が適切でなかったもの>
○ 防衛省
・ 離着陸性能計測システムの調達に当たり、給付の完了の確認をするための検査が適切でなかったなどのため、契約書において指定された機器と同等の性能を有していない機器が納入されるなどしていたのに、契約金額の全額を支払っていたもの3章1節第12不(389)(1件 4039万余円)
・ 大型破壊機救難消防車(A―MB―3)の調達に当たり、装備施設本部の契約担当官等が受領検査官に対して適切な指示をしなかったため、契約内容に適合した履行が確保されていないのに契約金額の全額を支払っていたもの3章1節第12不(390)(1件 7億6440万円)
6件 1億0813万余円
<委託費の支払が過大となっていたもの>
○ 総務省
・ 教育分野における最先端ICT利活用に関する調査研究の委託契約において、委託先が実際に負担した額に基づかない時間単価を適用して人件費を算定していたため、委託費の支払額が過大となっていたもの3章1節第2不(2)(1件 311万余円)
○ 法務省
・ 刑務所における歯科診療契約において、契約で定められた算定要件を満たさない診療費を支払っていたもの3章1節第3不(12)(1件 416万余円)
○ 厚生労働省
・ 地域雇用創造推進事業に係る委託事業の実施に当たり、委託費の対象とはならない経費等が含まれていたため、委託費の支払額が過大となっていたもの3章1節第7不(39)(1件 7114万余円)
○ 経済産業省
・ 委託契約において、委託業務の実施に要しない電気料金を含めていたため、委託費の支払額が過大となっていたもの3章1節第9不(338)(1件 1771万余円)
<契約額が割高となっていたもの>
○ 文部科学省
○ 防衛省
・ 技本研究開発支援システムのシステム監査に対応するための請負契約に当たり、契約する必要のない業務を契約に含めていたため、契約額が割高となっていたもの3章1節第12不(391)(1件 490万円)
20件 2億9621万余円
<保険の給付が適正でなかったもの>
○ 厚生労働省
・ 労働者災害補償保険の休業補償給付等の支給が適正でなかったもの3章1節第7不(40)-(52)(13件 6442万余円)
・ 雇用保険の失業等給付金の支給が適正でなかったもの3章1節第7不(53)(1件 2827万余円)
・ 雇用保険の雇用調整助成金の支給が適正でなかったもの3章1節第7不(54)(1件 1億6927万余円)
・ 雇用保険の特定求職者雇用開発助成金(特定就職困難者雇用開発助成金)の支給が適正でなかったもの3章1節第7不(55)(1件 1508万余円)
・ 雇用保険の事業所内保育施設設置・運営等支援助成金の支給が適正でなかったもの3章1節第7不(56)-(58)(3件 470万円)
・ 厚生年金保険の老齢厚生年金の支給が適正でなかったもの3章1節第7不(59)(1件 1445万余円)
1件 5億3525万余円
348件 60億5516万余円
<補助事業の実施及び経理が不当なもの>
○ 総務省
・ 地域活性化・経済危機対策臨時交付金が交付の対象とならない事業に交付されていたなどのもの3章1節第2不(3)-(5)(3件 9347万余円)
・ 地域活性化・公共投資臨時交付金が交付の対象とならない事業に交付されていたもの3章1節第2不(6)(1件 12億2207万余円)
・ 地域情報通信基盤整備推進交付金等の交付対象事業費の積算を誤ったため、事業費が過大となっていたもの3章1節第2不(7)(1件 635万余円)
・ 地域の元気臨時交付金(地域経済活性化・雇用創出臨時交付金)で行った河川整備事業において護床ブロック工の施工が設計と相違していたなどのもの3章1節第2不(9)(2件 1064万余円)
・ 情報通信技術地域人材育成・活用事業交付金により整備したICT関連システムの一部が利用されておらず、補助の目的を達していなかったもの3章1節第2不(10)(1件 1892万余円)
・ 情報通信利用環境整備推進交付金事業の交付対象事業費が過大に精算されるなどしていたもの3章1節第2不(11)(1件 225万余円)
○ 文部科学省
・ 公立高等学校授業料不徴収交付金が過大に交付されていたもの3章1節第6不(15)(1件 377万余円)
・ 義務教育費国庫負担金が過大に交付されていたもの3章1節第6不(16)-(21)(6件 4585万余円)
・ 私立大学等研究設備整備費等補助金が過大に交付されていたもの3章1節第6不(22)-(26)(5件 2343万余円)
・ 私立学校施設整備費補助金(研究装置及びICT活用推進事業)が過大に交付されていたもの3章1節第6不(27)-(30)(4件 1108万余円)
・ 私立大学等教育研究活性化設備整備費補助金が過大に交付されていたもの3章1節第6不(31)(1件 593万余円)
・ 学校施設環境改善交付金等が過大に交付されていたもの3章1節第6不(32)-(35)(4件 1億2833万余円)
・ 沖縄振興公共投資交付金(学校施設環境改善に関する事業)が過大に交付されていたもの3章1節第6不(36)(1件 364万余円)
○ 厚生労働省
・ 国民健康保険の療養給付費負担金が過大に交付されていたもの3章1節第7不(61)-(117)(57件 6億7104万余円)
・ 国民健康保険の財政調整交付金が過大に交付されていたもの3章1節第7不(118)-(164)(47件 5億0455万余円)
・ 児童保護費等負担金の国庫負担対象事業費が過大に精算されていたもの3章1節第7不(165)-(177)(13件 6602万余円)
・ 子育て支援対策臨時特例交付金により造成した基金を活用して実施した事業(賃貸物件による保育所整備事業に係る分)において基金が過大に使用されていたもの3章1節第7不(178)(1件 1億1900万余円)
・ 子育て支援対策臨時特例交付金により造成した基金を活用して実施した事業(地域子育て支援拠点事業に係る分)において基金が過大に使用されるなどしていたもの3章1節第7不(179)-(181)(3件 2992万余円)
・ 子育て支援対策臨時特例交付金により造成した基金を活用して実施した事業(保育士等処遇改善臨時特例事業に係る分)において基金が過大に使用されていたもの3章1節第7不(182)(1件 176万余円)
・ 生活扶助費等負担金等が過大に交付されていたもの3章1節第7不(183)-(230)(48件 3億0190万余円)
・ 生活保護費等負担金の算定において、負担の対象とならない不納欠損額を含めていたため、国庫負担金が過大に交付されていたもの3章1節第7不(231)-(238)(8件 1億7894万余円)
・ 生活保護費等負担金(保護施設事務費負担金に係る分)が過大に交付されていたもの3章1節第7不(239)(1件 590万余円)
・ 障害者自立支援給付費負担金が過大に交付されていたもの3章1節第7不(240)-(272)(33件 7億8642万余円)
・ 障害者医療費国庫負担金が過大に交付されていたもの3章1節第7不(273)-(278)(6件 3930万余円)
・ 介護保険の普通調整交付金が過大に交付されていたもの3章1節第7不(279)-(282)(4件 4202万余円)
・ 介護基盤緊急整備等臨時特例交付金により造成した基金を活用して実施した事業において、仕入税額控除した消費税に係る交付金相当額が基金に返還されていなかったもの3章1節第7不(283)(284)(2件 468万余円)
・ 緊急雇用創出事業臨時特例交付金及びふるさと雇用再生特別交付金により造成した基金を活用して実施した事業において基金を補助の目的外に使用していたもの3章1節第7不(285)-(294)(10件 2億2201万余円)
・ 独立行政法人労働者健康福祉機構施設整備費補助金が過大に交付されていたもの3章1節第7不(295)(1件 4029万余円)
・ 放課後子どもプラン推進事業費補助金(放課後児童健全育成事業等に係る分)が過大に交付されていたもの3章1節第7不(296)(297)(2件 585万余円)
・ 保育対策等促進事業費補助金(延長保育促進事業等に係る分)が過大に交付されていたもの3章1節第7不(298)-(309)(12件 6458万余円)
○ 農林水産省
・ 補助の対象とならないもの3章1節第8不(318)-(322)(5件 2043万余円)
・ 補助金等により造成した基金の使用が適切でなかったもの3章1節第8不(323)-(325)(3件 9454万余円)
・ 工事の設計が適切でなかったもの3章1節第8不(326)(327)(2件 6346万余円)
・ 工事の設計及び施工が適切でなかったもの3章1節第8不(328)(329)(2件 4030万余円)
・ 補助事業により取得した財産を無断で処分していたもの3章1節第8不(330)(331)(2件 2004万余円)
・ 補助金の交付額の算定が適切でなかったもの及び補助の対象とならないもの3章1節第8不(332)(333)(2件 1554万余円)
・ 補助対象事業費を過大に精算していたもの3章1節第8不(334)(1件 1578万余円)
・ 補助の目的を達していなかったもの3章1節第8不(335)(1件 183万余円)
○ 経済産業省
・ 補助の対象とならないもの3章1節第9不(339)(340)(2件 4713万余円)
・ 補助対象事業費を過大に精算していたもの3章1節第9不(341)(342)(2件 886万余円)
・ 補助金により造成した基金の使用が適切でなかったもの3章1節第9不(343)(1件 133万余円)
○ 国土交通省
・ 工事の設計が適切でなかったなどのもの3章1節第10不(347)-(362)(16件 6億8367万余円)
・ 補助の対象とならないもの及び工事が低額で実施されていたもの3章1節第10不(363)-(373)(11件 8937万余円)
・ 補助金の交付額の算定が適切でなかったもの3章1節第10不(374)-(377)(4件 1億2390万余円)
・ 計画が適切でなかったもの3章1節第10不(378)(379)(2件 1154万余円)
・ 工事の施工が設計と相違していたもの3章1節第10不(380)(1件 534万余円)
・ 工事の契約処置が適切でなかったもの3章1節第10不(381)(1件 207万余円)
・ 補助の対象とならないもの3章1節第10不(382)(1件 130万余円)
○ 環境省
・ 設備の設計が適切でなかったもの3章1節第11不(384)(1件 6945万余円)
・ 補助金により造成した基金の使用が適切でなかったもの3章1節第11不(385)(1件 4906万余円)
・ 補助金の交付額の算定が適切でなかったもの3章1節第11不(386)(1件 687万円)
○ 日本私立学校振興・共済事業団
・ 私立大学等経常費補助金の経理が不当と認められるもの3章2節第3不(392)-(396)(5件 1671万余円)
○ 独立行政法人日本学術振興会
・ 最先端・次世代研究開発支援プログラムに係る先端研究助成基金助成金の経理が不当と認められるもの3章2節第37不(442)(1件 645万余円)
3件 8818万余円
<介護給付費等の支払が過大となっていたもの>
○ 厚生労働省
・ 介護給付費に係る国の負担が不当と認められるもの3章1節第7不(310)(1件 5775万余円)
・ 自立支援給付の介護給付費及び訓練等給付費に係る国の負担が不当と認められるもの3章1節第7不(311)(1件 2728万余円)
<交付金の交付が過大となっていたもの>
○ 農林水産省
・ 国有農地等管理処分事業事務取扱交付金が過大に交付されていたもの3章1節第8不(336(1件 314万余円)
計49件
16件
4件
○ 厚生労働省
・ 生活保護費に係る返還金等債権について、適時適切な債権管理を行うことなどにより、返還金等債権に係る負担金の算定が適正に行われるよう適宜の処置を要求し及び是正改善の処置を求めたもの3章1節第7意(1)(1件 指摘金額 90億1327万円 背景金額 639億8846万円)
○ 環境省
・ 防災拠点施設に設置する蓄電池設備について、耐震設計等に係るガイドライン等を整備して事業主体に周知することなどにより、耐震性を適切に確保するよう適宜の処置を要求し及び是正改善の処置を求めたもの3章1節第11意(1)(1件 指摘金額 4億0292万円)
○ 防衛省
・ 性能を向上させる整備等を実施したのに帳簿価格が改定されていないなどしていた重要物品である基地内光伝送路について、速やかに帳簿価格を適正に改定等するよう適宜の処置を要求し、及び帳簿価格を適正に改定するための態勢を整えるなどして、物品管理簿が正確に記録されるよう是正改善の処置を求めたもの3章1節第12意(1)(1件 指摘金額 69億5919万円)
○ 独立行政法人農業者年金基金
12件
○ 総務省
・ 地域力の創造等に関するモデル事業の実施に係る契約において、実施団体に対する支払額が支払上限額を下回った場合にはその差額を精算するなど支払業務の在り方を見直すよう是正改善の処置を求めたもの3章1節第2意(1)(1件 指摘金額 2550万円)
○ 法務省
○ 厚生労働省
・ 国民健康保険に係る療養給付費負担金及び財政調整交付金の交付に当たり、都道府県に対して減額調整の対象となる高額療養費及びその集計方法等を具体的に示して、これを都道府県を通じて市町村に対して周知徹底することにより、その交付額の算定が適正に行われるよう是正改善の処置を求めたもの3章1節第7意(2)(1件 指摘金額 5億9247万円)
・ 子育て支援対策臨時特例交付金により造成した基金を活用して実施する賃貸物件による保育所整備事業における消費税の取扱いが適切に行われ、これにより同基金が効率的に活用されるよう是正改善の処置を求めたもの3章1節第7意(3)(1件 指摘金額 6318万円)
・ 障害者自立支援給付費負担金の交付額の算定に当たり、居宅介護等に係る基準額の算定手順を明確に示すことなどにより、基準額が適正に算定されるよう是正改善の処置を求めたもの3章1節第7意(4)(1件 指摘金額 1億7139万円)
○ 農林水産省
・ 森林環境保全整備事業における鳥獣害防止施設等整備について、都道府県において実際に使用される資材の仕様や購入価格に係る調査を行うよう定めたり、労務費に係る実態調査を行い標準的な作業歩掛かりを示したりすることなどにより、標準単価が施工の実態を反映したものとなるよう是正改善の処置を求めたもの3章1節第8意(1)(1件 指摘金額 11億7335万円)
○ 防衛省
・ F―15戦闘機の近代化改修に伴い機体から取り外されるレーダー機器について、会社における取外し後の保管等の状況を適切に把握するなどして速やかに返納させ、及び運用基地におけるレーダー機器の保有状況等を踏まえて払出しを行い必要な機能検査を実施するよう是正改善の処置を求めたもの3章1節第12意(3)(1件 指摘金額 243億5267万円)
・ 海上自衛隊の艦船等の部隊が保有している膨張式救命胴衣について、艦船等の部隊に対して速やかに実施すべき整備内容を示した技術刊行物を配布するなどして、技術刊行物に基づく整備が適切に実施されるよう是正改善の処置を求めたもの3章1節第12意(4)(1件 指摘金額 2億5626万円)
・ 東日本大震災復興特別会計予算により取得する物品について物品管理簿への記録を適切に行うとともに、同特別会計に係る物品増減及び現在額報告書を作成するための基礎となる資料の記載が重要物品の異動の状況等を正確に反映したものとなるよう是正改善の処置を求めたもの3章1節第12意(5)(1件 指摘金額 168億2216万円)
○ 中間貯蔵・環境安全事業株式会社
・ ポリ塩化ビフェニル廃棄物処理施設の運転業務契約における標準分析作業に係る人件費について、作業内容等を反映した月額単価を用いるなどして予定価格の積算を適切に行うよう是正改善の処置を求めたもの3章2節第6意(1件 指摘金額 3億4870万円)
○ 独立行政法人国立病院機構
・ 独立行政法人国立病院機構病院が重症心身障害者等に負担を求める日用品費について、負担を求める趣旨等を周知するとともに、患者負担額の具体的な算定方法等を周知するなどして患者負担額を適切に算定できるよう是正改善の処置を求めたもの3章2節第44意(1件 指摘金額 2750万円)
9件
2件
○ 国土交通省
○ 環境省
1件
○ 農林水産省
・ 研究に関する委託事業終了後受託者等に取得物品を引き続き使用させるに当たり、継続使用の承諾の手続を適切に行うなどするよう適宜の処置を要求し及び是正改善の処置を求め、並びに継続使用させる取得物品の使用状況を定期的に把握するなどの取得物品の管理を適切に行うための体制を整備するよう改善の処置を要求したもの3章1節第8意(2)(1件 指摘金額 9億3215万円)
4件
○ 総務省
・ 震災復興特別交付税の額の算定について、震災復興特別交付税の精算等が適切に行われるよう是正改善の処置を求め、及び現行制度に基づく調整では短期間で解消することが困難な要調整額についてその解消が図られるよう意見を表示したもの3章1節第2意(2)(1件 指摘金額 42億4977万円)
○ 厚生労働省
・ 国立ハンセン病療養所における入所者の療養等に必要な物品の調達について、生活用物品の調達及び管理を行う際には、会計法令等を遵守して会計経理が適正に行われるよう是正改善の処置を求め、並びに後発医薬品の使用促進を図るよう意見を表示したもの3章1節第7意(5)(1件 指摘金額 3345万円 背景金額 5億1302万円)
○ 国土交通省
・ 河川工事に伴う附帯工事の実施に当たり、工作物の管理者の把握に努めるよう意見を表示し、及び改築の際の工作物の構造等の決定に当たり、現行の構造令等の基準を遵守するなどし、かつ、工作物の機能を向上させる場合には、その費用の負担を求めるよう是正改善の処置を求めたもの3章1節第10意(1)(1件 指摘金額 1億2209万円 背景金額 3億5368万円)
○ 独立行政法人産業技術総合研究所
・ 産学官連携共同研究施設について、その使用状況等を把握し、長期間にわたり空室が生じている場合の要因分析を行うとともに、各センターに対し必要な改善を指示するなどの体制を整備することなどにより今後の連携研究等に一層有効に活用されるよう意見を表示し、及び貸付施設の光熱水料の算定について、施設の利用者の負担額が適切なものとなるよう是正改善の処置を求めたもの3章2節第33意(1件 指摘金額 2668万円 背景金額 46億5698万円)
2件
○ 国土交通省
・ 省エネ改修事業について、事業主体から提出させる証拠書類の範囲等の見直しを行ったり、審査や現地調査の体制を整備したりするよう是正改善の処置を求め、並びに関係会社等が行った改修工事において事業主体の利益相当分を排除するなどの仕組みや取得した財産等の処分制限等に関して必要な事項を交付規程等に具体的に明記等するよう改善の処置を要求し及び改修設備専用のエネルギー計測器の必要性について検討して交付規程等の見直しを行うよう意見を表示したもの3章1節第10意(3)(1件 指摘金額 8992万円 背景金額 6億8214万円)
○ 日本年金機構
・ 健康保険及び厚生年金保険の未適用事業所に対して適用の促進を行う業務において、加入指導を行うに当たり不足している情報を把握して法人登記簿情報に追加することを検討したり、加入勧奨を適時適切に行うための外部委託の在り方を検討したり、的確に立入検査の手続をとる方法を検討したりすることなどにより、同業務がより的確かつ効率的に行われるよう改善の処置を要求し及び意見を表示し、並びに加入勧奨に係る委託契約において業務の実績を踏まえて委託費の支払が適切に行われるよう是正改善の処置を求めたもの3章2節第12意(1)(1件 指摘金額 2547万円 背景金額 301億円)
24件
12件
○ 総務省
・ 消防救急デジタル無線施設の整備事業の実施に当たり、市町村における通常の消防救急業務の通信や緊急消防援助隊における大規模災害等の際の広域通信に使用する共用施設等について、補助対象事業費の算定に関する具体的な取扱いを定めるよう意見を表示したもの3章1節第2意(3)(1件 指摘金額 3億2167万円)
○ 外務省
○ 外務省及び独立行政法人国際協力機構
・政府開発援助の実施に当たり、施設の能力を設計する場合に、需要予測を裏付ける調査を十分に実施して、その妥当性を検討し、施設の能力の設計に適切に反映させるなどして、援助の効果が十分に発現するよう意見を表示したもの(1件 指摘金額 1628万円 背景金額 5億1925万円) (2か所記載 リンク 13章1節第4意(1) 23章2節第35意)
○ 厚生労働省
・ レセプト情報・特定健診等情報データベースシステムの運用状況を大幅に改善し、生活習慣病予防対策として実施されている特定健診等が医療費適正化に及ぼす効果について、収集・保存されているデータを十分に活用した適切な評価を行うことができるようにするために、データの不突合の原因等を踏まえたシステムの改修等を行うなどの措置を講ずるよう意見を表示したもの3章1節第7意(6)(1件 指摘金額 27億9734万円)
・ 特定求職者雇用開発助成金(特定就職困難者雇用開発助成金)の支給について、障害者の就労・離職状況等を把握するとともに、これらを十分に踏まえて障害者に対する定着指導等を一層効率的、効果的に行うことなどにより、障害者の雇用の安定に資するものとなるよう意見を表示したもの3章1節第7意(7)(1件 指摘金額 10億9151万円)
○ 厚生労働省及び日本年金機構
・日本年金機構が保有する固定資産のうち国から出資された土地及び建物について、保有の必要性を見直すとともに、不要な資産を国庫に納付させるよう適切な制度を整備するよう意見を表示したもの(1件 指摘金額 15億0154万円) (2か所記載 リンク 13章1節第7意(8) 23章2節第12意(2))
○ 経済産業省
・ 自家発電設備導入促進事業等について、事業効果について改めて検証を行うとともに、将来電力需給のひっ迫等に対する緊急措置的な事業を実施する場合に備えて、事業効果を把握して検証する方法についての知見を蓄積して、これを制度設計に活用する方法を検討するよう意見を表示したもの3章1節第9意(1)(1件 背景金額 100億4835万円)
○ 国土交通省
・ 国とバス事業者等関係者がより緊密に連携することなどにより、地域公共交通確保維持改善事業においてノンステップバスの導入が促進されるとともに、導入されたノンステップバスが既存のバスターミナルの移動等円滑化の促進等により、その特性をいかして有効に活用されるよう意見を表示したもの3章1節第10意(4)(1件 背景金額 28億7111万円)
・ 独立行政法人奄美群島振興開発基金の保証業務において、繰越欠損金の状況を踏まえつつ、出資による保証基金の積増しを見直すなどして、政府出資金等から成る保証基金の規模を保証債務残高の状況等を勘案した適切なものとするための措置を講ずるよう意見を表示したもの3章1節第10意(5)(1件 背景金額 41億4178万円)
・ 共同溝における公益物件の収容状況等を踏まえて、共同溝整備計画において公益物件の収容時期をより具体的に定めるなどして公益物件の収容状況等を適切に確認できるようにするための方策を講じたり、収容を促すなどするための検討を行ったりなどして共同溝の有効利用がより図られるよう意見を表示したもの3章1節第10意(6)(1件 背景金額 1469億5929万円)
○ 防衛省
○ 独立行政法人都市再生機構
・ 借地方式市街地住宅について、工作物等の設置に係る合意等の内容を文書等により記録して保存したり、土地賃借料の変更協議に係る事務手続の明確化を図ったりするなどして、今後の管理、運営が適切に行われるよう意見を表示したもの3章2節第46意(1件 背景金額 1302億3081万円)
2件
○ 文部科学省
○ 厚生労働省
・日本年金機構が行う適用促進業務において、加入指導を行うに当たり不足している情報がある場合に、関係機関にその提供を働きかけたり、的確な立入検査の手続をとるために必要な指導監督を行ったりなどして、同業務がより的確かつ効率的に行われるよう改善の処置を要求し及び意見を表示したもの(1件) (2か所記載 リンク 13章1節第7意(9) 23章2節第12意(1))
10件
○ 厚生労働省
・ 休業補償給付等の支給に当たり、休業補償給付等の受給者データと障害厚生年金、障害基礎年金等の受給権者情報とを照合できるようにして、併給調整の確認対象者に係る情報を労働基準監督署に配信することなどにより、併給調整に係る事務を適切かつ効率的に行うよう改善の処置を要求したもの3章1節第7意(10)(1件 指摘金額 5098万円)
・ 地域雇用創造推進事業及び実践型地域雇用創造事業に係る委託事業の実施に当たり、事業の実施による効果に対する評価を適切に行い、地域における効果的な雇用の創出に資するために、アウトプット実績及びアウトカム実績の把握、事業に係る個別の雇用対策事業の利用対象者の範囲の設定等を適切に実施するよう改善の処置を要求したもの3章1節第7意(11)(1件 背景金額 30億2387万円)
○ 農林水産省
・ 農業・食品産業強化対策整備交付金事業について、事業実施計画における成果目標の目標値の確認やその算出根拠となる農産物の出荷量等の把握に努めるなどして、成果目標の妥当性の審査及び評価報告書の点検評価が適切に行われるよう改善の処置を要求したもの3章1節第8意(3)(1件 背景金額 828億6896万円)
○ 経済産業省
・ コンテンツ緊急電子化事業により電子化された書籍のうち配信されていない書籍について、著作権者の許諾を得るようにさせたり、配信するための技術的な修正を完了させたりして、配信が可能な状態にすることにより、電子書籍の流通の促進が図られるよう改善の処置を要求したもの3章1節第9意(2)(1件 指摘金額 5602万円)
○ 国土交通省
・ 空港施設について、空港土木施設台帳を適切に整備したり、具体的な点検項目を定めて点検を実施したり、点検の結果を踏まえて適切に修繕等を実施したりすることにより、同施設の維持管理が適切に実施されるよう改善の処置を要求したもの3章1節第10意(8)(1件 背景金額 25億4399万円)
○ 国土交通省及び一般財団法人民間都市開発推進機構
・一般財団法人民間都市開発推進機構が実施する住民参加型まちづくりファンド支援事業について、資金の受領者に資金の使用見込みの定期的な見直しなどを行わせることを事業実施要領等に定めることなどにより、資金の有効な活用が図られるよう改善の処置を要求したもの(1件 指摘金額 1億3973万円) (2か所記載 リンク 13章1節第10意(7) 23章2節第85意)
○ 防衛省
・ 駐留軍等労働者の給与に係る返納金債権について、地方防衛局等と独立行政法人駐留軍等労働者労務管理機構の支部との間で適宜情報を共有するなどの連携を図る体制や円滑に回収するための制度等を整備することにより、返納金債権の発生の抑止及び円滑な回収が図られるよう改善の処置を要求したもの3章1節第12意(7)(1件 指摘金額 1989万円)
○ 新関西国際空港株式会社
・ 空港施設について、空港土木施設台帳を適切に整備したり、具体的な点検項目を定めて点検を実施したり、点検の結果を踏まえて適切に修繕等を実施したりすることなどにより、同施設の維持管理が適切に実施されるよう改善の処置を要求したもの3章2節第13意(1件 背景金額 16億7785万円)
○ 独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構
・ 新幹線鉄道建設事業における障害防止対策事業の実施に当たり、事業を適切に実施するために、居住実態を的確に調査及び確認したり、事業を経済的に実施するために、工事内容を十分に確認したりするよう改善の処置を要求したもの3章2節第41意(1件 指摘金額 648万円 背景金額 3413万円)
○ 大学共同利用機関法人自然科学研究機構
・ 大学連携ネットワーク事業の実施に当たり、国立大学法人が独自に相互利用に供することとしている研究設備をネットワークシステムに登録するよう働きかけることなどにより、大学間における研究設備の全国一元的な相互利用の推進が図られるよう改善の処置を要求したもの3章2節第77意(1件 指摘金額 7645万円 背景金額 1億0294万円)
計57件
○ 内閣府(内閣府本府)
・ 地域活性化・緊急安心実現総合対策交付金等による交付金事業の実施状況を踏まえて、今後、同種の交付金による事業を実施する際には、交付の趣旨に沿うよう地方債の償還等に交付金を充当しない取扱いとすることを明確にしたり、事業実施後の検証に係る取扱い及び消費税に係る取扱いを定めたりすることなどにより、交付金事業が適切に実施されるよう改善させたもの3章1節第1本(1件 指摘金額 10億8240万円)
○ 内閣府(警察庁)
・ APR形移動通信制御装置等に取り付ける基板の調達に当たり、管区警察局等において基板の保有状況を把握するなどして情報を共有し、管区内又は他の管区警察局等との間で基板の管理換を行うことなどにより、適切な調達数を決定するよう改善させたもの3章1節第1本(1件 指摘金額 1471万円)
○ 総務省
・ 地域活性化・緊急安心実現総合対策交付金等による交付金事業の実施状況を踏まえて、今後、同種の交付金による事業を実施する際には、交付の趣旨に沿うよう地方債の償還等に交付金を充当しない取扱いとすることを明確にしたり、事業実施後の検証に係る取扱い及び消費税に係る取扱いを定めたりすることなどにより、交付金事業が適切に実施されるよう改善させたもの3章1節第2本(1)(1件 指摘金額 1億0420万円)
・ 電波監視システムを非常時に運用するための電力を供給する無停電電源装置等の設置等について、設置基準を明確に定めるなどし、合同庁舎等に設置された自家発電設備からの電力の供給体制を考慮して適切に実施されるよう改善させたもの3章1節第2本(2)(1件 指摘金額 2856万円)
○ 外務省
・ 拠出を必要とする額を邦貨で算定した上で国際機関等に対して拠出金を拠出する場合、当該国際機関等との間で拠出金額を邦貨で伝達し、要請を受けることとする事務手続を定めることにより、拠出を必要とする額を過不足なく拠出するよう改善させたもの3章1節第4本(1件 指摘金額 23億5915万円)
○ 財務省
・ 国税の口座振替納付に係る領収証書等の調達及び納税者への送付を廃止することにより、口座振替納付に係る経費の節減を図るよう改善させたもの3章1節第5本(1)(1件 指摘金額 7億0128万円)
・ 普通財産の管理及び処分に係る業務を委託するに当たり、総合評価落札方式により落札者を決定する際に加点評価した提案の内容を確実に契約に反映することにより、会計法の趣旨に沿って国にとって最も有利な内容で契約を締結することとなるよう改善させたもの3章1節第5本(2)(1件 指摘金額 146億7560万円)
○ 文部科学省
・ 義務教育費国庫負担金における算定総額の算定に当たり、算定上の基準日以前に遡及して支給対象とならなくなるなどした教職員の手当を反映させることについて、各都道府県が作成する調書の様式に具体的に明示することなどにより、同負担金の交付額の算定が適正かつ公平に行われるよう改善させたもの3章1節第6本(1件 指摘金額 5588万円)
○ 厚生労働省
・ 高齢者医療制度円滑運営臨時特例交付金の交付に当たり、交付額を適切に算定することなどにより、予算の効果的な執行を図るよう改善させたもの3章1節第7本(1)(1件 指摘金額 124億8911万円)
・ 緊急雇用創出事業の実施に必要な機器等をリースにより調達し、当該機器等を事業終了後も継続して使用することが見込まれる場合において、合理的な基準に基づいてリース期間を設定することを実施要領に明示することなどにより、同事業の対象経費となる機器等のリース料が適切に算定されるよう改善させたもの3章1節第7本(2)(1件 指摘金額 6億4225万円)
・ 厚生労働科学研究費補助金により取得した機械器具について、研究期間の終了後に研究代表者から所属機関へ譲渡することを促して、一層の活用を図る態勢を整備するとともに、譲渡の手続が適正に行われるよう改善させたもの3章1節第7本(3)(1件 指摘金額 3億9901万円 背景金額 7億0706万円)
・ 委託契約のうち概算契約について、支出負担行為担当官、官署支出官等が行う会計事務の内容の周知徹底を図ることなどにより、検査調書の作成等が会計法令に従って適正に行われるよう改善させたもの3章1節第7本(4)(1件 指摘金額 84億5346万円)
・ 認定訓練助成事業において、算定基準等に補助対象訓練生となる者の要件及びその確認方法を明示することなどにより、事業を目的に沿って適切に実施するよう改善させたもの3章1節第7本(5)(1件 指摘金額 1億2241万円)
○ 農林水産省
・ 配合飼料価格安定対策事業の実施に当たり、異常補填積立金の納付を確約させる措置を執ったり、補助金勘定における運用益等を区分経理の趣旨を踏まえて活用するための要件等を定めたりすることにより、配合飼料価格安定対策費補助金等が異常補填交付金の財源として適切に管理され、有効に活用できるよう改善させたもの3章1節第8本(1)(1件 指摘金額 190億4867万円 背景金額 171億9000万円)
・ 耕作放棄地再生利用緊急対策交付金事業の実施に当たり、再生した農地の耕作状況を適切に確認させたり、再生後に耕作されていない場合の対応策を具体的に定めたり、再生作業等に係る労務費の算定を適切に行わせたりすることにより、交付金事業が適切に実施されるよう改善させたもの3章1節第8本(2)(1件 指摘金額 3565万円 背景金額 8814万円)
・ 暗渠(きょ)排水工事の実施に当たり、吸水管の直径について、吸水管内の流速等を考慮した上で、各地点の排水量に応じた規格を選定することにより、経済的な設計を行うよう改善させたもの3章1節第8本(3)(1件 指摘金額 6150万円)
・ 調査用自動車の取得台数の算定に当たり、交換基準を満たさない既存の調査用自動車の台数を控除することなどにより取得台数の削減を図るよう改善させたもの3章1節第8本(4)(1件 指摘金額 4275万円)
・ 除塩事業の実施に当たり、降雨等の影響により塩分濃度の低下が見込まれる場合には、除塩作業の実施前に塩分濃度を再測定して除塩作業の必要性を検討するよう改善させたもの3章1節第8本(5)(1件 背景金額 9億4127万円)
○ 国土交通省
・ 国庫補助事業等により実施される工事等において、工事等の実施に直接必要となるものではない保管管理システムのデータ登録に係る費用について、国庫補助金等の対象とならないことを周知することにより、国庫補助金等の交付が適切に行われるよう改善させたもの3章1節第10本(1)(1件 指摘金額 2986万円)
・ シールド工法による下水道管渠(きょ)築造工事における工事費の積算に当たり、シールドマシン製作原価を間接工事費の算定対象額に含めないことを明確にするよう改善させたもの3章1節第10本(2)(1件 指摘金額 14億1504万円)
・ 船舶工事の予定価格の積算に当たり、基準労務費単価以外の単価を採用する際の基準等を明確にし、採用する際には、事前に工事内容等を十分確認するなどして、労務費等の算定を適切なものとするよう改善させたもの3章1節第10本(3)(1件 指摘金額 3240万円)
・ 総価契約単価合意方式を採用した河川、道路等の工事のうち、処分費等を含む工事について、変更契約を行う際の間接工事費等の算定方法を積算基準に明確に示すとともに、その算定方法を積算システムに反映させる改修を行うことなどにより、適正な予定価格が算定されるよう改善させたもの3章1節第10本(4)(1件 指摘金額 1億7470万円)
・ 国が管理する橋りょうの診断業務に係る委託契約について、点検業務等の情報を基にするなどして現地踏査を実施しないこととしたり、現地調査に係る費用の積算を作業の実態に即したものにしたりして適切なものとするよう改善させたもの3章1節第10本(5)(1件 指摘金額 1億5314万円)
・ 委託契約において受託者が取得し、委託契約終了後に国が返還を受けた物品のうち重要物品に該当するものについて、物品増減及び現在額報告書に計上する必要があることを周知するなどして、物品増減及び現在額報告書への計上を適正に行うよう改善させたもの3章1節第10本(6)(1件 指摘金額 3億2713万円)
○ 防衛省
・ 非常用電源施設の整備をより効率的に実施するために、既存自衛隊施設の耐震安全性に関する施設分類等の情報を電力供給対象施設の選定等に活用するよう改善させたもの3章1節第12本(1)(1件 背景金額 102億5687万円)
・ 海上自衛隊が保有している緊急脱出用呼吸装置について、航空基地において定期整備が適切に実施されるよう改善させたもの3章1節第12本(2)(1件 指摘金額 6335万円)
○ 内閣府(宮内庁)、総務省、文部科学省、厚生労働省、農林水産省、経済産業省、国土交通省、環境省
(8件 指摘金額 内閣府(宮内庁) 952万円
総務省 9979万円
文部科学省 1059万円
厚生労働省 1196万円
農林水産省 3億3843万円
経済産業省 6598万円
国土交通省 9262万円
環境省 7億1178万円
)
○ 株式会社日本政策金融公庫
・ 固定電話の利用に当たり、全支店の各通話区分のマイライン登録先を統一することとして、本店において一括して一般競争契約を行うことなどにより、電話料金の節減を図るよう改善させたもの3章2節第2本(1件 指摘金額 2986万円)
○ 東日本高速道路株式会社、中日本高速道路株式会社、西日本高速道路株式会社
・ アスファルト舗装工事における路盤材の選定に当たり、鉄鋼スラグ及び溶融スラグに係る事前確認を適切に行うなどして環境にも配慮した経済的な設計を行うよう改善させたもの3章2節第8-10本(1)-(3)
(3件 背景金額 東日本高速道路株式会社 38億8641万円
中日本高速道路株式会社 37億8079万円
西日本高速道路株式会社 49億4332万円
)
○ 全国健康保険協会
・ 文書の保管に係る契約の締結に当たり、費用等について保管庫賃貸借契約と文書保管委託契約との比較検討を行って調達方法を決定すること及び文書保管委託契約について競争の利益を享受できるよう一般競争入札に付することを周知徹底し、より経済的な契約を締結するよう改善させたもの3章2節第11本(1件 指摘金額 5266万円 背景金額 6054万円)
○ 独立行政法人国立公文書館
・ 電子公文書等の移管・保存・利用システムにおけるデータの移管状況を踏まえて、次期システムの設計に当たり、ストレージ容量及びバックアップの方法を経済的かつ効率的なものとするよう改善させたもの3章2節第14本(1件 指摘金額 5720万円)
○ 独立行政法人情報通信研究機構
・ 研究所等における調達の迅速化を図るための現場購買による契約について、会計規程等の遵守について周知徹底を図ったり、現場購買を適正に実施するための体制を整備したりすることにより、会計規程等に従って適正に実施するよう改善させたもの3章2節第15本(1件 指摘金額 1億3943万円)
○ 独立行政法人国立青少年教育振興機構
・ 企画運営等業務の委託に当たり、業務の実施に要した経費の額に基づき委託費の精算を適切に行うこととするよう改善させたもの3章2節第16本(1件 指摘金額 1489万円 背景金額 2億5341万円)
○ 独立行政法人農畜産業振興機構
・ 情報システムの開発業務に係る請負契約について、予定価格の統一的な算定方法を具体的に示すとともに、情報システムの開発・利用に係る調整等を所掌する部署との連携を図ることにより、予定価格の算定を適切なものとするよう改善させたもの3章2節第34本(1件 指摘金額 1040万円)
○ 独立行政法人国際協力機構
・ 研修宿泊施設の管理運営委託契約により発生した収入超過額について、確実に運営費に充てることとするよう改善させたもの3章2節第35本(1)(1件 指摘金額 2404万円)
・ 特定非営利活動法人等が実施する草の根技術協力事業の実施に当たり、額の確定が適切に行われるよう、また事業終了後一定期間経過後の状況を把握することによって得られる教訓が今後の類似事業に活かされるよう改善させたもの3章2節第35本(2)(1件 指摘金額 8億8136万円 背景金額 1億5616万円)
○ 独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構
・ 助成事業における技術研究組合の取扱いを明確にすることにより、技術研究組合に適用される助成率が適切なものとなるよう改善させたもの3章2節第36本(1件 指摘金額 4662万円)
○ 独立行政法人理化学研究所
・ DNA合成製品の調達に当たり、会計規程等に沿った調達の手順等を定めるなどして、発注権限を有しない研究員等が直接発注したり契約担当部署が契約を締結する前にDNA合成製品が納入されたりすることがないような仕組みを構築することなどにより、調達の適正化が図られるよう改善させたもの3章2節第38本(1件 指摘金額 3億8469万円)
○ 独立行政法人宇宙航空研究開発機構
・ 資産の無償寄託等を行うに当たり、引渡しの事実を証する引渡書を作成するなどさせたり、資産責任者が引渡書の作成等を確認する体制を整備したり、無償寄託の期間を延長する際の手続を明確にしたりするなどして、無償寄託等の手続が適切に行われるよう改善させたもの3章2節第39本(1件 指摘金額 28億9627万円)
○ 独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構
・ 国家備蓄施設における電気需給契約の契約電力について、各施設の過去の最大需要電力を考慮するなどした具体的な算定方法に係る統一的な基準を定めることなどにより、電気需給契約がより経済的なものとなるよう改善させたもの3章2節第42本(1件 指摘金額 4252万円)
○ 独立行政法人都市再生機構
・ 賃貸住宅団地の駐車場について、駐車場を集約化して敷地の利活用を促進するための募集停止基準を定めるとともに、募集停止した昇降式駐車場を保守点検の対象に含めないことにより保守点検に係る業務費の算定が適切なものとなるよう改善させたもの3章2節第46本(1件 指摘金額 8409万円 背景金額 1091億7858万円)
○ 独立行政法人日本原子力研究開発機構
・ 第三者が所有する機械装置等に設置して使用する物品について、購入時に機械装置等に設置する根拠となる契約等を確認したり、外部に持ち出すときなどに実際の保管場所等を明確にしたりすることなどにより、適切に使用し管理できるよう改善させたもの3章2節第47本(1件 指摘金額 3465万円)
○ 独立行政法人住宅金融支援機構
・ 団体信用生命保険等業務について、団体信用生命保険への加入に伴う費用負担の軽減や加入を継続するための費用負担の平準化等の全体加入率を改善するための処置を講ずることにより、不加入者の死亡等を原因として発生する債権の償却から生ずる損失の抑制を図るよう改善させたもの3章2節第49本(1件 背景金額 19億2661万円)
○ 首都高速道路株式会社
・ 複層構造の高速道路の桁下に設置されている照明方式の案内標識の更新に当たり、現地の状況を十分確認した上で、視認性が確保できる場合には、経済的な反射方式の採用を検討するよう改善させたもの3章2節第78本(1件 指摘金額 1910万円)
○ 東日本電信電話株式会社、西日本電信電話株式会社
(2件 指摘金額 東日本電信電話株式会社 2360万円
西日本電信電話株式会社 404万円
背景金額 東日本電信電話株式会社 6161万円
西日本電信電話株式会社 1205万円
)
○ 日本郵便株式会社
・ 集配局等に配備されているフォークリフトの稼働状況等を把握するための体制を整備するとともに、その稼働状況等から配備の必要性の有無や配置転換、廃車等の判断を行う配備基準を定めることにより、保守費用等の節減を図るよう改善させたもの3章2節第84本(1)(1件 指摘金額 2351万円)
・ 郵便局の劣化対策等工事の実施に当たり、実施方針等について定めた設計指針を改定するなどして、投資回収期間等を踏まえて点灯時間の長い箇所に設置されている照明器具を優先してLED化するよう改善させたもの3章2節第84本(2)(1件 指摘金額 4億2680万円)
本院が意見を表示し又は処置を要求したもののうち、平成25年度決算検査報告を作成するまでに当局において処置が完了していなかったものは、113件あり、その結果を掲記した。このうち、処置が完了したものが78件、処置が完了していないものが35件となっており、省庁等別にその概要を示すと表3のとおりである。
表3 意見を表示し又は処置を要求した事項の結果の概要 (単位:件)
省庁又は団体名 | 検査報告年度別処置未済件数 | 今年次に当局が講じた処置の状況 | ||
処置が完了したもの | 処置が完了していないもの | |||
総務省 | 23年度 | 1 | 1 | |
25年度 | 4 | 4 | ||
法務省 | 25年度 | 1 | 1 | |
外務省 | 24年度 | 注(1)H3-CHU1 1 |
注(1)H3-CHU1 1 |
|
25年度 | 注(2)H3-CHU2 2 |
注(2)H3-CHU2 2 |
||
財務省 | 25年度 | 注(3)H3-CHU3 3 |
注(3)H3-CHU3 3 |
|
文部科学省 | 23年度 | 1 | 1 | |
24年度 | 1 | 1 | ||
25年度 | 4 | 4 | ||
厚生労働省 | 23年度 | 1 | 1 | |
25年度 | 注(4)H3-CHU4、注(5)H3-CHU5 10 |
注(4)H3-CHU4、注(5)H3-CHU5 7 |
注(4)H3-CHU4 3 |
|
農林水産省 | 23年度 | 1 | 1 | |
25年度 | 10 | 10 | ||
経済産業省 | 22年度 | 1 | 1 | |
24年度 | 1 | 1 | ||
25年度 | 注(3)H3-CHU3 4 |
注(3)H3-CHU3 3 |
1 | |
国土交通省 | 24年度 | 1 | 1 | |
25年度 | 12 | 11 | 1 | |
環境省 | 25年度 | 2 | 2 | |
防衛省 | 23年度 | 1 | 1 | |
24年度 | 1 | 1 | ||
25年度 | 5 | 4 | 1 | |
沖縄振興開発金融公庫 | 25年度 | 1 | 1 | |
株式会社日本政策金融公庫 | 25年度 | 1 | 1 | |
日本私立学校振興・共済事業団 | 25年度 | 1 | 1 | |
日本中央競馬会 | 25年度 | 1 | 1 | |
成田国際空港株式会社 | 25年度 | 1 | 1 | |
日本年金機構 | 25年度 | 注(4)H3-CHU4 3 |
注(4)H3-CHU4 2 |
注(4)H3-CHU4 1 |
独立行政法人国立科学博物館 | 25年度 | 1 | 1 | |
独立行政法人労働安全衛生総合研究所 | 25年度 | 1 | 1 | |
独立行政法人産業技術総合研究所 | 25年度 | 1 | 1 | |
独立行政法人海上技術安全研究所 | 25年度 | 1 | 1 | |
独立行政法人海技教育機構 | 25年度 | 1 | 1 | |
独立行政法人農畜産業振興機構 | 25年度 | 1 | 1 | |
独立行政法人国際協力機構 | 24年度 | 注(1)H3-CHU1 1 |
注(1)H3-CHU1 1 |
|
25年度 | 注(2)H3-CHU2 1 |
注(2)H3-CHU2 1 |
||
独立行政法人日本スポーツ振興センター | 25年度 | 1 | 1 | |
独立行政法人日本芸術文化振興会 | 25年度 | 1 | 1 | |
独立行政法人福祉医療機構 | 25年度 | 注(5)H3-CHU5 1 |
注(5)H3-CHU5 1 |
|
独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構 | 25年度 | 1 | 1 | |
独立行政法人日本学生支援機構 | 25年度 | 1 | 1 | |
独立行政法人都市再生機構 | 25年度 | 1 | 1 | |
独立行政法人日本原子力研究開発機構 | 23年度 | 1 | 1 | |
国立大学法人東北大学 | 25年度 | 1 | 1 | |
国立大学法人秋田大学 | 25年度 | 1 | 1 | |
国立大学法人山形大学 | 25年度 | 1 | 1 | |
国立大学法人筑波大学 | 25年度 | 1 | 1 | |
国立大学法人金沢大学 | 25年度 | 1 | 1 | |
国立大学法人山梨大学 | 25年度 | 1 | 1 | |
国立大学法人信州大学 | 25年度 | 1 | 1 | |
国立大学法人岐阜大学 | 25年度 | 1 | 1 | |
国立大学法人浜松医科大学 | 25年度 | 1 | 1 | |
国立大学法人三重大学 | 25年度 | 1 | 1 | |
国立大学法人滋賀医科大学 | 25年度 | 1 | 1 | |
国立大学法人京都大学 | 25年度 | 1 | 1 | |
国立大学法人大阪大学 | 23年度 | 1 | 1 | |
国立大学法人神戸大学 | 25年度 | 1 | 1 | |
国立大学法人鳥取大学 | 25年度 | 1 | 1 | |
国立大学法人島根大学 | 25年度 | 1 | 1 | |
国立大学法人岡山大学 | 25年度 | 1 | 1 | |
国立大学法人山口大学 | 25年度 | 1 | 1 | |
国立大学法人徳島大学 | 25年度 | 1 | 1 | |
国立大学法人愛媛大学 | 25年度 | 1 | 1 | |
国立大学法人高知大学 | 25年度 | 1 | 1 | |
国立大学法人佐賀大学 | 25年度 | 1 | 1 | |
国立大学法人長崎大学 | 25年度 | 1 | 1 | |
国立大学法人大分大学 | 25年度 | 1 | 1 | |
国立大学法人富山大学 | 25年度 | 1 | 1 | |
株式会社商工組合中央公庫 | 25年度 | 1 | 1 | |
北海道旅客鉄道株式会社 | 25年度 | 1 | 1 | |
四国旅客鉄道株式会社 | 25年度 | 1 | 1 | |
計 | 22年度 | 1 | 1 | |
23年度 | 7 | 4 | 3 | |
24年度 | 注(1)H3-CHU1 5 |
注(1)H3-CHU1 4 |
1 | |
25年度 | 注(2)H3-CHU2、注(3)H3-CHU3 注(4)H3-CHU4、注(5)H3-CHU5 100 |
注(2)H3-CHU2、注(3)H3-CHU3 注(4)H3-CHU4、注(5)H3-CHU5 69 |
注(4)H3-CHU4 31 |
|
合計 | 注(1)H3-CHU1、注(2)H3-CHU2 注(3)H3-CHU3、注(4)H3-CHU4 注(5)H3-CHU5 113 |
注(1)H3-CHU1、注(2)H3-CHU2 注(3)H3-CHU3、注(4)H3-CHU4 注(5)H3-CHU5 78 |
注(4)H3-CHU4 35 |
上記のうち、処置が完了していない35件については、その処置状況について引き続き検査することとする。
昭和21年度から平成25年度までの検査報告に掲記した不当事項に係る27年7月末現在の是正措置の状況について検査した結果、是正措置が未済となっているものは42省庁等における449件109億2043万余円であり、このうち金銭を返還させる是正措置を必要とするものは42省庁等における443件108億0727万余円となっている。
平成25年度決算検査報告において改善の処置の履行状況を継続して検査していくこととした本院の指摘に基づき当局において改善の処置を講じた事項98件のうち、検査報告掲記時点で既に履行済であったため検査の必要がなかったもの9件及び今年次は履行状況の検査の対象となる会計経理等の実績がなかったことから検査を実施しなかったもの3件を除いた86件について改善の処置の履行状況を検査した結果、改善の処置が履行されていたものが67件、検査した範囲では改善の処置が履行されていたものが19件となっていた。